お悩みQ&A一覧全700件
-
ブリーチ後、黒髪をキープする方法について 現在、ブリーチを一回して明るめの茶髪状態なのですが、訳あって来年の1月~3月にかけて黒髪をキープし続けなければいけません。この間に美容室に行かなくて済むようにしたいです。そして、3月の終わりには出来るならまた色を抜いて明るいカラーを楽しみたいと考えています。 そこで質問&相談なのですが、 ①11月中に美容室に行き、黒染めをしてもらう ②1月初めに美容室に行き、黒染め以外で黒っぽくしてもらいキープする どちらが良いでしょうか?また、その他でいい方法はあるでしょうか? 先週美容室に行き、ブルーブラックに染めてもらったのですが一週間経っていない今でも光に当たると暗い茶髪っぽくなっています。割とカラーが抜けやすい髪質なので②は難しいのかなと思うのですが、黒染めは本当に抜けづらいと聞くので悩んでいます…。よろしくお願いします。
NEW0
(女性/10代/ぽぽ)
-
ショートカットです。カラーで巻いても昼頃にはぺっちゃんこになります(今まで沢山のヘアケア商品を試しました)。 やはりゆるふわパーマをかけた方が良いですか?
NEW0
(女性/30代/まこ)
-
4ヶ月前と2ヶ月前にくせ毛を活かすため、パーマをかけました。1ヵ月前には、ブリーチなしのカラーを1度しました。それ以前は、定期的に縮毛矯正をしておりました。 ケアはしていますが、それなりのダメージはあります。 しかし、パーマに飽きてきたため、ストレートパーマをかけたいと思うのですが、可能でしょうか。 現在、肩より少し下くらいの長さです。ショートヘアになる覚悟はできています。
0
(女性/20代/こ)
-
4ヶ月前と2ヶ月前にくせ毛を活かすため、パーマをかけました。1ヵ月前には、ブリーチなしのカラーを1度しました。それ以前は、定期的に縮毛矯正をしておりました。 ケアはしていますが、それなりのダメージはあります。 しかし、パーマに飽きてきたため、ストレートパーマをかけたいと思うのですが、可能でしょうか。 現在、肩より少し下くらいの長さです。ショートヘアになる覚悟はできています。
0
(女性/20代/こ)
-
今私の髪の毛の現状は切れ毛+うねり+毛量のフルコンボです。 普段はストレートアイロンで真っ直ぐにしてからセットしているのですが、来月修学旅行が控えていてなるべくセットする時間を短縮したく、縮毛矯正をしたいと思っています。調べると「ノンアルカリ縮毛矯正」と「クオライン矯正」が出てきました。どちらが良いのでしょうか?また縮毛矯正をするべきでしょうか?他にも打つ手があれば教えて欲しいです。
0
(女性/10代/のん)
-
初めまして。 ずっとロングヘアなのですが、最近もう良い歳なので ショートボブにしたいという願望はあるのてすが、 自分に似合った髪型がよく分かりません。 1度もショートにした事がないので、どうオーダーをしていいのかも分からず、骨格や、顔の輪郭をカバーできるショートボブは、 可能なのでしょうか、、 よろしくお願いします。
1
(男性/50代〜/もにもにか)
-
顔周りだけ縮毛矯正、後ろはデジタルパーマをかけるのは可能ですか? またカットヘアカラーも同時にしたいとき、2回くらいに工程を分けた方がいいですか?その場合どれくらい期間をあけたほうがいいですか? 前髪は分け目の癖、浮く癖。鉢の部分が角張った感じがあり全頭縮毛矯正歴が複数回あります。 仕事柄いつも髪を結んでいるのですが、ズボラなのでいつも1つ結び(所謂おばさん結び)をしています。 コテ巻きが苦手なので最近よく聞くコテ巻き風パーマをかけて結んだら可愛いだろうなと思っていますが、デジタルパーマなら縮毛矯正歴あっても可能ですか?
1
(女性/20代/しぃ)
-
私の今の髪型がミディアムよりちょい短い感じで前髪が重めのパッツンです。 男性の髪型って後ろの方?から前髪がある感じですよね?そんな感じで後ろから髪をもってきて切る、後ろは襟足少し長めの髪型にしたいのですが、やっぱりそーなると今の前髪をパッツンよりもっと伸ばした方がいいですよね? 前髪はシースルーより少し重めの前髪にしたいです。
1
(女性/10代/なぎさ)
-
ヘアアイロンをどれにするか迷っています。おすすめは何ですか??痛みにくいものがいいです ちなみに私の髪質はセミロング、太め多めです ちなみに調べて痛みにくいと出てきたものです、間違ったものもあるかもしれないのであれば教えて欲しいです Salonmoonミラーイオンストレートヘアアイロン エリムスミーマイナスイオンヘアアイロン¥5390 ヴィナシスマイナスイオンストレートアイロン¥9900 ナノケア¥12463~ クレイツ: YA-MAN¥37400 絹女: ¥19800: 絹女ワールド¥13200 スムースアイロンフォトイオン ReFa¥22000: リュミエリーナ クレイツマグネットヘアアイロン アイスレディ クレイツイオン ビューロン¥38500
1
(女性/10代/m)
-
黒髪からシルバーにしたいのですが初めて行くお店で嫌がられないのでしょうか?
1
(男性/30代/仁)
-
髪の毛をブリーチして緑色に染めたのですが色持ちをよくするためにはどのカラーケア用シャンプーがおすすめですか?また、カラーシャンプーまたはトリートメントは何色を買えばいいのでしょうか?
1
(女性/10代/アリ)
-
メガネをつけている人は小顔カットをするとおかしくなってしまうでしょうか?
1
(女性/10代/ちー)
-
真っ黒の地毛でもブリーチなしで、青色に染めることは可能ですか? もしくは1番明るくできる色は何色でしょうか。教えてください!
1
(女性/10代/ゆな)
-
半年前に黒染めをしました、今現在茶色(ダークブラウン程)にしたいなと考えています。やはりブリーチしないとできないでしょうか。 黒染めからの色落ちはほとんどありません、元々5回ほどブリーチしていたのですが少し透け感が出てきたかな程度です。
1
(女性/10代/みき)
-
去年の11月頃に黒染めをして、半年以上経った今、ブリーチをしたいと思っているのですがムラなく色が入るのか悩んでいます。本当は黒染めしてある部分を切ったからブリーチしたいのですが、あまり髪が伸びず、毛先の黒染めが残っている部分を切ってしまうと変な髪型になってしまう気がするのであまり切りたくありません。 今回は淡い赤にしてみたいのですがブリーチとカラーをやるわけでとても難しいと思いますができるかも教えて欲しいです。 今までの施術履歴ですが、去年の8月中旬頃にブリーチを一回していますが、それ以降はブリーチもカラーもしていません。ただ、今年の3月に一回パーマをかけました。 必要かはわかりませんし、完全に素人の目線ですが、前回のブリーチは14〜16レベルくらいだったと思います。一回のブリーチで抜ける度合いは標準と同じと担当の人は言っていました。 自分は美容に関しては何の知識もなく、有識者からすれば出来るわけがないふざけた質問をしているのかもしれません。でも、自分は本気で悩んでいるのでどなたか教えて下されば助かります。 よろしくお願いします。
1
(男性/10代/19)
-
縮毛矯正はまっすぐすぎる髪型になってしまいますか?ストレートパーマと縮毛矯正なら、どちらがおすすめですか? 5年くらい前まで縮毛矯正をかけていました。短く切って、しばらく癖毛のヘアスタイルを楽しんでいましたが、まとまりのあるヘアスタイルにしたくて、今年の2月にストレートパーマをかけました。 縮毛矯正と同じ液で、アイロン工程はなし、というもので、癖を完全に伸ばすというよりボリュームダウンしたい方向けと伺いました。髪の長さが肩につかない程度のボブだったので、縮毛矯正だとおかっぱみたいな感じになってしまうと言われて、自分自身は癖が気になるというよりボリュームが気になる、外ハネになったり、少し癖が残っても気にならないかなと思い、ストレートパーマをかけてもらいました。 かけたばかりの時はボリュームダウンして扱いやすく、髪質もサラサラで、毛先も自然な感じで動きがでるので気に入っていましたが、4ヶ月経った今は、ストレートパーマをかけた部分が傷んでしまって、パサついた感じに見えます。 他の美容室に行った時に相談したら、低温でも良いのでアイロン工程はしてもらったほうがいいですよ、とアドバイスをもらいました。 たしかに縮毛矯正だと、かけた部分はツヤツヤで傷んだ感じにはならないのですが、次回は伸びた部分のみかけてもらうため、毛先を切っていくと全体を縮毛したときに毛先を自然な感じにするためにくるっとアイロンで内巻きにしてもらった部分も切っていくことになりますよね?それでだんだん毛先がピンピンに真っ直ぐになっていって、今の長さだとやっぱりおかっぱになって変なのかな?と思い、次かけるなら縮毛矯正か、ストレートパーマかとても悩んでいます。 それかストカールみたいな、毛先はデジタルパーマをかけるような施術を受けた方がいいのでしょうか? 今は肩につくくらいのボブで、細かいパーマではなく、大きくうねっているような癖です。後ろがかなり癖が強く、自分でスタイリングするには難しいです。
1
(女性/30代/みつ)
-
ブラジルとのハーフでくせ毛で悩んでます。結構強めなくせ毛で縮毛をかけようかと思っているのですが、真っ直ぐ過ぎるのはまだ抵抗があります。 毛先の方だけ緩めのカールを残すした縮毛みたいなのって普通の美容師さんでも出来ますか?またできるならどのくらい効果が続くでしょうか?
1
(女性/10代/うみ)
-
ロールブラシって、ブローやスタイリングの用途ではなく、 日常のブラッシングの用途で使用しても大丈夫でしょうか? (髪が傷まないかということが気になっています) ブロー用に買ったのですが、不器用で上手く使えなかったので 普通のブラシとして使いたいと思っています 猪毛で大きめのロールブラシなのですが、普通に梳かしただけでもまとまった感じがしたので、これからも使いたいのですが…
0
(女性/30代/苗)
-
イヤリングカラーをしたいのですがホットペッパービューティーのメニューでカット、カラーとしか書いてない場合イヤリングカラーはできないのでしょうか?それとも追加料金がかかるのでしょうか?ちなみにブリーチなし希望でフルカラー、イヤリングカラー、カットをしたいと思っています。
1
(女性/10代/magika)
-
私は強めのパーマをかけるのが好きなのですが、ロッドを巻いた後にぴゅーっとかけられる液が頭皮をつたう感じがくすぐったくて耐えられません。 私のようにくすぐったがりの人でもかけられるパーマはありますでしょうか? 余談ではありますが 今までは美容師の父にかけてもらってたのでゲラゲラ笑っても多少暴れても気を使わずに施術してもらう事が出来ましたが、数年前に他界してしまいパーマをかけることは無くなりました。久々にかけてみたいけど極力店にご迷惑のかからないような施術はないものかと思い質問してみました。
1
(女性/30代/ぴあ)