お悩みQ&A詳細
美容師の資格を取得する中で、櫛の梳かし方は問われないのでしょうか?
NEW
1
2023.03.13(男性/30代/天然パーマ)
その他
美容師の資格を取得する中で、櫛の梳かし方は問われないのでしょうか?
美容室でカット前に髪を櫛で梳いていただいたのですが、霧吹きで多めに髪を湿らせた後、櫛で何度も無理矢理引っ張られて声が出る程度に痛い思いをしました。
半日が経過しても頭頂部から後頭部にかけてジンジンと痛みが残っており、個人的に調べたところ、髪や毛根へのダメージが大きい事が分かりました。
そこで質問ですが、美容師の資格を取得する中で、櫛の梳かし方は習わないのでしょうか?
知りたい人数 1人
回答一覧
男性/30代/天然パーマさん初めまして、グランジュテの岡田と申します。ご質問の中で、資格を取得する中での櫛のとかし方は学びますが、櫛を溶かすことの大切さ、カットパーマカラーの中で、お客様の髪を櫛で髪をとかす事の大切さは、資格を取得した後に修得していくものだと思います。男性/30代/天然パーマさんがお客さまである担当の美容師さんは幸運だと思います。参考までになさってください。
参考になった人数 1人