お悩みQ&A詳細
20代男性です。
2
2021.10.08(男性/ニック)
20代男性です。
以下のような悩みがあるのですが、なかなか口頭で美容師さんに伝わらず、アドバイスいただけると嬉しいです。
▪️髪質
直毛で毛量が多く、定期的に切らないとヘルメットのように膨らんでいく
▪️希望
長さはミディアムで、ボリュームは抑えつつ、毛に動きを出したい。
▪️質問
毛に動きをだしたいのでパーマをかけているのですが、どうしてもボリュームがすごいことになってしまいます。ボリュームをしっかり抑えつつ、毛に動きを出す方法は無いでしょうか。
縮毛矯とパーマの両方をかけるというネットの記事も見たのですが、これは効果的でしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
知りたい人数 2人
回答一覧
BEAUTRIUM PENINSULA
小山貴さんからの回答
2021.11.12
根元に縮毛矯正で毛先にパーマを出して動きを出すというようなことも可能ですが継続して行うことは得策ではないと思います
それは縮毛矯正とパーマの相性が悪いためです。カットしていくうちにいつかは重なる部分が出てくるでしょう。
であれば縮毛矯正ではなくボリュームダウンに特化したストレートパーマにするべきです。それでしたらパーマとの相性も問題ないかと思われます。しかしながらカット方法やパーマのかけ方で解消できる可能性もありますので一度信頼できる美容師に見せて相談すれば良いと思います。本来必要のない施術は髪のためにもコスパの面でも絶対に避けるべきだと思います
参考になった人数 1人
まず、男性の方で縮毛矯正とパーマの同時施術はオススメしません。
持ちが悪いと感じるでしょう。
パーマは根元まで巻かず毛先にかかるようにお伝えしましょう。
ボリュームはカットとパーマで十分抑えられます。
良い美容師さんに出会えると良いですね。
参考になった人数 0人