お悩みQ&A詳細

質問をする

髪の長さはセミロングで、耳の辺りからウェーブが出る全体がフワフワクルクルなパーマスタイルです。デジタルパーマにしたくいつもの担当スタイリストさんに相談するも、傷んでいるのでと言われ通常のパーマをかけて…

5

2016.02.15(女性/50歳/みきもも)

ヘアケア パーマ

髪の長さはセミロングで、耳の辺りからウェーブが出る全体がフワフワクルクルなパーマスタイルです。デジタルパーマにしたくいつもの担当スタイリストさんに相談するも、傷んでいるのでと言われ通常のパーマをかけてます。 しかし、夜にシャンプーする為、朝になるとウェーブが無くなり濡らしたりムースをつけたり…かなり難儀です。 父の介護や通院など朝に時間が無い為、毎回困って居ます…。朝シャンプーすれば良いのですが、時間も無いです。 デジタルパーマは、何度もかけており乾いてからウェーブが出るので手入れが楽で良いのですが… やはりかなり痛みますか? 又、縮毛矯正とではどちらがダメージ強いですか?手入れが大変なので縮毛矯正も考えて居ます…。 長文になりましたが、回答宜しくお願い致します。

知りたい人数 22

それ知りたい

通報する

回答一覧

AREA DEUX

大井 敏詳さんからの回答

2016.02.20

はい。わかりました。

矯正専門27年。デジタルパーマ10年。数千人の実際のお客様への対応から回答させて頂きますね~。

みきもも様の「自毛」の状態が内容では解り得ないのですが、

「何度もデジタルパーマの経験」が、おありで、いつも担当されている美容師さんの判断で、

「今は、デジタルパーマは出来かねます」は苦渋のジャッジだと思いますよ~。

他の回答事例でもありますが、デジタルパーマは、10数年前、

全国初登場した時(πモア製・OOHIROのodis)は、本来「縮毛矯正ストレート(高温ストレー

トアイロン使用)」のパーマ用(ウエーブ・カール)として世に広がりました。

濡れている時は、ウェーブがあるけど、乾くとカールがダレてしまったり、伸びてしまう!という

通常パーマの「欠点」を解消できた優れものでした。

私のサロンのお客様のデジタルパーマは毛先・中間部からはカール&ウェーブスタイル、前髪や根元

からのクセ毛は矯正をする「デジスト」というオーダーがほとんどです。

要は、サロンによって違いはありますが、「矯正」と「デジタルパーマ」の薬剤は同じ。

髪質や、デザイン、くせ、ダメージによってもちろん調合しながら、時間差調整もし、

「お客様にとって一番良い」選択を美容師さんはします。

わかりやすく言うと通常のパーマ(コールド)は、髪が常に薬剤に浸されており、濡れている状態で

「カール・ウェーブ」が形成されていくため、家庭で「濡れている状態」をキープ、つくりあげない

とダメなんですね。美容院の仕上がりとのギャップが生じます。

しかしデジタルパーマはほとんど、薬剤1液を一度、洗い流し、髪内部・外部からダメージに直結す

る「アルカリ」などをクリアーにします。その後、ウェーブを形成する「ロッド」を巻く前後にも、

アミノ酸や、タンパク質を補充・補強しながら、低温60度~110度の範囲、タイムの調整を経て、

仕上げていきますので、デジタルパーマだから「痛む」とは現在はあまり考えなくていいですよ~。

矯正・デジタルパーマともに、様々な「技術・施術方法、薬剤、メーカー」がありますから、

美容師さんと相談して下さいね~。






参考になった人数 2

参考になった

通報する

はじめまして!原宿・ウィルゴの橋元リョウイチと申します。

朝の時間短縮ってかなり大切ですよね。

美容師さんの判断でダメージと言われているのであればそうなのだと思いますが、デジタルパーマもかけ方次第でダメージにつながりにくくなるものもあります。

縮毛矯正も使う薬剤が同じような成分になるので、ダメージを与える‘レベル'は同じと考えて良いです。

そもそもダメージの限界値は「キューティクルの限界値」です。

パーマの形状を保っておけるのも、キューティクルがしっかりしていればこそになります。

いろんなケミカルダメージを蓄積された毛先は、それ以上の薬剤塗布を許されない状態になることがあります。

毎回の美容室ケアっていうのも実はとっても大切なんですね☆

毛先の状態が良くないのであれば、一度切ってリセットしてあげても良いかなって思います☆


参考になればと思います。

参考になった人数 1

参考になった

通報する

Rasa Sayang

飯野 恵理子さんからの回答

2016.02.22

一般的なデジタルパーマは高温でかけるものが多いので、ダメージになりやすいと思いますが、低温でやわらかい質感にかけられるデジタルパーマもあります。薬剤がたんぱく質なのでダメージも少ないです。どのくらいのダメージなのかわかりませんが、サロンで施術するのは早くても1~2ヶ月に1回程度。大事なのはホームケアです。時間がかからないトリートメントでも内部補修するトリートメントもありますし、濡れたままにしないとかお家でのケアも大事です。

参考になった人数 0

参考になった

通報する

ヘアーサロン CLOVER

甲斐 さんからの回答

2016.02.18

初めまして、クローバー本店の甲斐です
パーマのお悩みですね!日常の事も考えるとデジパーが良いとは思います
通常のパーマですと確かにお悩みに掲載している通りに朝のスタイリングが大変だと思います
髪のダメージの件ですがまあ、言ってしまえば薬品を使う時点で必ず生じるものなので
後は担当するスタイリストの技量に関わる事になりますね
デジパーでも髪のコンデションやダメージ度合いを考慮して、低温で行えば必ずしも
ハイダメージになる事にはなりません、デジパーをかけた後でもトリートメントやアウトバストリートメントなどを
しっかりケアしてあげれば、その後のダメージの進行を抑えることも出来ますので
そのようにしたほうがいいかと思われます
縮毛矯正は、最終手段としてはありかとは思います
乾かすだけで、ストレートになりますしスタイリングは簡単なのでいいかとは思いますが
一回縮毛矯正をかけると通常のパーマはかけれなくなってしまいますし
縮毛矯正をかけて髪に、デジパーをかけるとかなり髪のダメージが進んでしまいますので
あまりお勧めはしません
こんな所ですが、参考になれば嬉しいです

参考になった人数 0

参考になった

通報する

アトリエ樹々

渡邉 美代子さんからの回答

2016.02.18

初めまして同世代美容師渡邉です。私も母と同居で介護、通院よくわかります。将来の自分の姿を見ているようで、切なくなるときありますよ。毎日忙しい中、手早く簡単に、スタイリングしたいですよね。通常のパーマもデジタルパーマも薬液を使用、熱処理あり、なしの違いもありますが、当店では、極力前処理、アフターケアなど注意してデジタルパーマさせていただいております。通常のパーマかけれるなら、なんとかなるかなぁと思いますが、お会いして見せていただかないとハッキリとはいえませんが。担当スタイリストさんも考えてくださっていると思いますが、参考にならなくてすみません。

参考になった人数 0

参考になった

通報する

質問をする

お悩みQ&Aカテゴリー検索