お悩みQ&A詳細
回答一覧
AREA DEUX
大井 敏詳さんからの回答
2016.02.12
はい。わかりました。
サロンによって異なりますが、ピッタリで大丈夫ですよ~。
ご予約を頂いた時間の「数分前」はサロン側はお客様の「迎い入れ」の準備を完了しています。
例えば、何回かご利用頂いていらっしゃれば、「雑誌・ドリンク・座席を温めておく(冬)」などで
す。(前回までの対応で愛読されている雑誌・ライフスタイル・好みなど把握していますので)
また「初めてのお客様」の場合でも施術に入る(実際の技術)前の「問診カウンセリング」(10~20
分)も「予約時間・施術時間」に含まれて対応していますので、時間ピッタリでいいと思います。
シャンプーからカット、トリートメント、お仕上げ、会計、お見送りまで「常に担当者」が、
行いますので、次のお客様を「待たせる」ことはありませんが、
ご予約を頂いていたメニューの変更などがあった場合はきちんとした説明をさせて頂いています。
初めてのお客様は「遅れてはいけない」と早めに到着することが多いですよ~。
その場合はそのままサロンに入店して、「待つ」「待たされる」のでなく、ヘアカタログ雑誌でスタ
イルを選んだり、ヘアケア商品のパンフレットを読んだり、楽しく快話をすればいいんですよ~。
どのサロンも「待たせる」ことは無いように心がけていますから、お客様は気になさらないでいいと
思います。メニューによって「時間」が異なりますので、予約時に「お仕上がり」終了の確認を
しておくと安心できますよ~。
参考になった人数 175人
ZEST bis
高橋 隆一さんからの回答
2017.06.21
ミチコさん
初めまして!
ZEST bis高橋隆一です!
お悩みのアドバイスをさせていただきます!
いきなりですが
例えば予約のお時間が3時だとしましょう。
3時からの他の予約のお客様も多く来店するでしょう。
30分、1時間枠での予約管理の場合
3時にお会計&お帰りになるお客様も多いでしょう。
意外と美容師はジャストな時間を意識して仕事をしがちなんです。
私も一概には言えませんが!汗
となると待ち合いスペースが少し混み合った感じになるでしょう。
時間ぴったりだと、こんな状況があると思います!
なので10分前ぐらいが気持ちのゆとり、スペースのゆとりなど
を考慮した場合ベストではないかなぁと思います!
美容室がオープン時間でしたらお帰りのお客様がいないので、時間ぴったりでよいかと思います♪
参考までに♪
参考になった人数 140人
初めましてミチコ様!レッドホット原宿ヘアメイクの平桜と申します。
あくまでもミチコ様はお客様ですのでそこまで気をお使いにならなくてもいいかなと思いますよ。
美容院側はできる範囲内で予約を受け付けていると思いますし、技術スピードが速い方が担当であれば予定の時間より数分前に入店しても問題ないと思いますし、イレギュラーなことがないかぎりスムーズにご案内できると思います。
お客様が遅れる場合は早めのご連絡があるといいかなと思います。美容師さんもその後のプランも立てやすくなりますし。常に良い状態でお客様お迎えできるように日々精進してまいります☆
少しでも参考になったら幸いです。
平桜
参考になった人数 88人