お悩みQ&A詳細
回答一覧
基本的には普段どのようにされているかを見たり聞いたりして、そのお客様ひとりひとりに合わせたお手入れの仕方や再現性を上げるための施術、アドバイスを致しますので、できればいつも通りの姿でのご来店が良いかと思います。
また、スタイリング剤や、アウトバストリートメントなどが付いている場合でも、施術に支障がないようにやらせて頂きますのでご安心ください。
参考になった人数 86人
Beauty and Care CALON 銀座
菊池 真里亜さんからの回答
2018.04.17
さくら様
お客様にとって初めて行くサロンは、それだけで緊張されると思います。
サロン側から申しますと、普段の状態で(アイロンをかけて来てください)来店していただいて問題ないと思います。
普段からボサボサなのかと勘違いする人は多いいと思いますし、好みのスタイリング方法も、知ることが出来ますので参考にもなります。
ただし、
来店した際に前歴や回数などの毛髪の状態などを詳しく教えて頂きたいと思います。
同時にストレートアイロンで根元の癖をのばしている状態だとはっきりお伝えください。
癖の強い部分や悩んでいる癖の場所なども同時に聞けると参考になります。
全体の癖の状態は
シャンプーを、することで癖の状態は把握することはできるので問題ありません。
どちらかと言うと、前例のダメージの状態や普段のシャンプーなど何を使っているかの情報をお聞きさせていただきたいです。
サロンでは、従来のストレートパーマとは異なるので施術に3時間ぐらいかかる予定です。
その代わり、自然な、艶の感じるストレートになり根元も潰れない状態で仕上がります。
是非、梅雨まえに綺麗になることを楽しみにサロンにお伺いください。
参考になった人数 70人
こんにちは。代官山ARC+の楠原やすよと申します。
初めて行かれる美容室、不安ですよね。でもスタイリングは普段どうりにして頂いて大丈夫だと思います。
一番初めの髪や印象でスタイリングやくせも見ていることと思いますが、髪の状態をしっかりと確認するには一度シャンプーをしてみてからの方が根元のクセの出方や生え方がわかりやすいので必ず最初にシャンプーをさせて頂くと思います。
是非、いつもどうりのスタイリングでいかれてみて下さいね。
参考になった人数 41人
さくら様
初めて行くサロンだと特に気になりますよね。
それぞれのサロンのカウンセリングの仕方や、施術の順番によって見解は異なることもあると思いますが、個人的には普段のスタイリングでサロンに行く方がいいのではないかと思います。
美容師側としては普段のスタイリングをどういうにやってらっしゃるのかもすごく気になる部分です。
カウンセリングの際にストレートアイロンをかけていること、それとアイロンを使う頻度、前回縮毛矯正を施術しただいたいの日にちなども伝えるといいと思います。
クセの強さや感じは1度シャンプーして少し乾かせばすぐにわかると思います。
普段通りのファッションとスタイリングで気楽に新しいサロンに行ってみてください。
参考になった人数 26人
はじめまして!BEAUTRIUM 265の野川涼太と申します!
正直シャンプー後の濡れた髪でもクセの強さの判断はできるのでどちらでも大丈夫ですが、個人的には普段のスタイリングでどこまで伸ばせているのかを見てからだと、縮毛矯正の伸びの強さを決める参考になるので助かるなと思います。
必要以上に強い薬で伸ばすことはないと思うので、ご自分のセルフケアやスタイリングで直せる範囲のクセならば縮毛矯正するにしても弱めのお薬でいい場合もあると思います!
参考になれば幸いです!
参考になった人数 12人