お悩みQ&A詳細

質問をする

髪質のせいなのか、全然パーマがかかりません。もう諦めるしかないでしょうか。

4

2016.02.29(女性/31歳/N.M)

ヘアケア パーマ

髪質のせいなのか、全然パーマがかかりません。もう諦めるしかないでしょうか。

知りたい人数 2106

それ知りたい

通報する

回答一覧

memo

小林 航さんからの回答

2016.03.01

こんにちは
memoの小林 わたると申します。

髪質でかかりやすかったり、かかりにくかったり判断はむずかしいですよね。


髪を傷めてしまうのは美容師のせいだと思っていますので、かかりにくい髪にも髪に対するダメージを
最小限にパーマの薬剤や、やり方は変わってきていると思います。
あきらめずにご相談してみてはいかがでしょうか?

参考になった人数 579

参考になった

通報する

Hair make party

小井戸 順子さんからの回答

2016.03.07

ご質問担当させて頂きます。
パーマスタイル大好き
Hair make party小井戸です。

髪の状態がわかりませんが・・・
年齢的に ブリーチはしてなさそうな・・・?
サラサラですか?

私のお客様は寝癖がつかないくらい(ついても自然に直る)方が居ます。

私もそのお客様のパーマをかけ直しさせていただいたことが2回あります。

1回目の時にかけ直してかかったのですが
次にかけて時に またかけ直してさせてもらいました。
(その後は 髪質に合う調合がわかりました)
 
美容師さんもダメージを考えてり
今までの経験を考え過ぎて 強いパーマ液を使えない場合があります。

10年以上前のソバージュパーマでしたら
強くかければ良いのですが

今は柔らかくかける感じをイメージしている方が多いので
かからない可能性が高くなるのです。
(かかりすぎると お直しがもっと大変です)

人間として 気に入った美容師さんでしたら
もう2回くらいチャンスをあげて下さい。


参考になった人数 98

参考になった

通報する

KORD

UEJI_KATSUさんからの回答

2016.04.07

【KORD】UEJI_KATSUHIROです...

【デジタルパーマ】

デジタルパーマとは...

A_薬剤 × B_熱 の2つの力を利用してかけるパーマの一種です...

熱を加えることで髪に形状記憶力を高めまることが可能です...

デジタルパーマの施術工程は、「縮毛矯正」に良く似ています...

矯正力や髪の痛み具合に違いはありますが、デジタルパーマは縮毛矯正の

「ウェーブorカール版」とイメージしてもらえればわかりやすいでしょう...

形状記憶力の強いデジタルパーマはとても長持ちします...

一般に言われる[パーマ]の2~3倍の持続性があります...

毛先ワンカールのパーマや、大きめでゆるめなデザイン等は

今までのパーマだとすぐに取れてしまう事が多くありました...

持続性の高いパーマメニューの登場は、

デザインの幅を広げるだけでなく、おうちでの

[スタイリングの簡単さ]を飛躍的に上げてくれました...

そんなデジタルパーマにもメリット、デメリットが存在します...

【デジタルパーマをおすすめしたい方...】

1_パーマがかかりにくい方、すぐ取れてしまった経験のある方
2_パーマが長持ちしない方、長持ちさせたい方
3_スタイリングをとにかく簡単にしたい方
4_クセの強い髪、天然パーマ、硬い髪
5_ペタっとしたネコっ毛(髪にハリが出て、ボリュームが出ます)


【デジタルパーマのデメリット】

・細かいウェーブがつけられない(程度によります)
・根元からパーマをかけられない
・形状記憶力が強いため、ブローをしてもウェーブが残りやすい
・傷んだ毛先、シャギーなどで細くなった毛先、猫毛などでは
 大きいカールがかかりにくく、チリチリになりやすい


デジタルパーマと普通のパーマ...

ダメージに関して、選択を悩まれる方も多くいらっしゃいます...

パーマに関してのダメージはカット次第で

いかようにも軽減出来ます...

全ては信頼できる美容師さんにおまかせするのが一番です...

髪質、やりたい髪型、施術の履歴...etc

相談をして、デザインに合った方法でパーマをかけましょう...

参考になった人数 43

参考になった

通報する

AREA DEUX

大井 敏詳さんからの回答

2016.03.05

はい。わかりました。

「パーマがかからない」というお客様の相談は多数ありますよ~。

パーマ直後、ロッドを外して、お流し終わってセット面で鏡で「仕上がり・かかり具合」を見た

時点で「カール・ウェーブ」が主に「毛先」に欲しかったパーマが無い場合は、「薬剤」「ダメー

ジ」が考えられます。また、美容院からお帰りになり、1~3日間で「ダレてしまう」のは「定着・薬

剤」が考えられます。

「薬剤」に関しては、例えば実例として「酸性カラー(ヘアマニキュア・ヘナ)・ホームカラー」な

どの、コーティング作用と、髪表面の「付着」が原因でパーマ剤の浸透を妨げることで「本来のパー

マ薬剤の効果」が出ないこと。髪のダメージも要因のひとつです。

また、縮毛矯正などの「高温アイロン」を使用した毛髪も同じ事が言えます。

よく「かからないから、強い薬をお願いします!」という話も実際ございますが、「強い薬」だか

ら、「よくかかる」ではありませんのでご注意下さいね~。

ヘアスタイルを相談して、「適合」する薬剤は見つかると思います。

カットや、ストレートを活かしたヘアデザインもありますよ~。

美容師さんと相談してみてください。

参考になった人数 37

参考になった

通報する

質問をする

お悩みQ&Aカテゴリー検索