お悩みQ&A詳細

質問をする

カラーの色もちがいい、とよく口コミなどで見かけるのですが、そもそも色持ちの違いはなぜ起こるのですか?

4

2016.01.04(女性/29歳/はねね)

ヘアケア カラーリング

カラーの色もちがいい、とよく口コミなどで見かけるのですが、そもそも色持ちの違いはなぜ起こるのですか?

知りたい人数 93

それ知りたい

通報する

回答一覧

hair salon Travis

長岡 正剛さんからの回答

2016.01.11

色持ちの違いですね。

カラー剤にはいくつか種類があります。
今回は、もっともポピュラーな酸化染毛剤をメインに説明します。
1液と2液を混ぜる、髪を明るくできるカラー剤(ヘアダイ)です。

色持ちの違いは、ひとつは、ダメージ。
もうひとつは、色味の違いです。

酸化染料は、色の粒が酸素によって、くっついて発色します。
粒が、くっつくことで大きくなり、髪の内側から出にくくなります。
また、髪の中にある脂質にも、くっつくとも言われています。
しかし、ダメージした髪の毛は、傷ついている為、穴が大きいです。
また、脂質も少なくなっています。
ダメージもなく、脂質もきちんとある、健康な髪ほど、色持ちが良いです。
カラーによるダメージは、おもに残留アルカリと残留過酸化水素です。
この二つを、カラー後にきちんと取り除くことで、色持ちがよくなります。

次に、色味の違いです。
実は、赤系(暖色)と青系(寒色)では、大きく違うところがあります。
それは、紫外線の吸収率です。
どちらかというと、青系の色は、紫外線によって分解されやすいと言われてます。
よく、日光にさらされる方は、要注意ですね。
また、赤系の色は、色の粒がとても小さい為、粒が流出やすいと言われてます。
しかし、赤系の色味は、メラニン色素と近い為、色持ちが良く感じることがあります。
ただし、ビビットな赤系の色で、プールやジムで、よくシャンプーされる方は、要注意です。


という事で、色持ちの違いは、

*カラーの施術工程とアフターケアでダメージを残さないこと
*生活環境に合わせた色味の選定をすること

で、起きると思います。

参考になった人数 25

参考になった

通報する

Lieu de PARTIL

佐藤 博一さんからの回答

2016.01.06

いくつか原因はあるのですが
ご自宅で使用になっているシャンプーの種類、特に高級アルコール系といわれるものは色落ちが早いです。

一概には言えませんがラウレル⚪︎⚪︎やラウリル⚪︎⚪︎なんてのはその恐れがございます。

次にシャンプー後にドライヤーですぐに乾かさないと色落ちは促進されます。そのまま寝た場合はより色落ちいたします。

最後に、これはサロン側にいえる事ですが低料金でのカラーに使用される薬剤はトリートメント効果も低く単純に色持ちしません。良い薬剤は当然価格も高くなりますから低料金で提供したくとも限界があります。

それと放置タイムを守っていない。20分から30分かけて完全発色します。

色落ちが早い場合、やけにシャンプーするのが早かったりしませんでしたか?

低料金でされてるサロンも10分程でシャンプーして回転を早くしている恐れがありますね。

他にも理由はございますが簡潔に回答いたしました。

参考になった人数 3

参考になった

通報する

OWL

篠原 淳兵さんからの回答

2016.01.15

ご質問にお答えします。

色持ちの違いにはお客様の髪質を担当者がどこまで理解し、ご希望に合わせることができていればモチはよくなります。

あとは使用している薬剤のクオリティーも根底にはあると思います。

お薬の正直安価な物から高価な薬剤まで幅が広いです。

何か参考になれば幸いです。

参考になった人数 2

参考になった

通報する

BLESS

時田匡人さんからの回答

2016.01.08

基本ホームケアが重要です。
特にシャンプーの洗浄力の強さは大きく影響します。カラーを繰り返している髪ほどよりデリケートな状態なためシャンプー選びは慎重になった方がいいです。
色持ちの違いの原因にもともとの髪質も関係ありますが、今までどんなカラーをしてきたかも大切です。
髪に残りやすい染料もあれば抜けやすい染料もあります。
もしかしたら感じ方の違いですが、ベースの髪自体が明るければ色が抜けてきたときに差を強く感じて持ちが悪いと思ってしまっているのかもしれません。
人それぞれ髪質も違います、細毛で軟毛な方やハイダメージ毛の方は特に毛髪自体デリケートなためカラー剤のチョイスから本来気にしなければならないと思います。従来のカラー剤から今はカラートリートメントやマニキュアなど選択肢がかなり増えましたし現状の髪質に合うものがきっとあると思います。

参考になった人数 1

参考になった

通報する

質問をする

お悩みQ&Aカテゴリー検索