お悩みQ&A詳細
回答一覧
だるまちゃん様、初めまして。
ラフォルマの西川と申します。
ご質問について回答させて頂きます。
毎日仕事行く前にアイロンをかけて出るのですが数時間後にはクチャクチャになります。
ここについては、クチャクチャになるのが、どのような状態なのかが見ていないので分からないのですが、クセでうねっていると仮定すると、ご自分でなんとかするには、アイロンでスタイリング後に段々水分が入って、クセがでてくると思うので、オイルをかなりたくさんつけて髪の毛の表面をコートし、水分が入らなくする。+ハードスプレーでその状態をキープすると、クセがでにくくなります。
メンズスタイルのワックスをつけて、ハードスプレーで固めて1日キープする原理です。
(これは完璧に1日保たせる方法です)
しかし、これはかなりシャンプー時落とすのが大変になるのと、スタイリングの仕方をある程度練習しないと難しいです。
(特に髪の毛が長くなるほど大変になります。)
もしくは、揮発系のシリコーンを使ったオイルをしっかりつけてからアイロンで伸ばすとクセが戻りにくくなります。
(すみません髪の毛を見てないので、どのオイルがいいとは言えませんが、揮発系のシリコーンはある程度の髪質に効果が出ました。)
でもこれはある程度クセ戻りを抑えるくらいです。
縮毛矯正系をせずに、ご自分でなんとかするとなると、スタイリング後いかに水分が髪の毛に入らないようにするかが大事になります。
前述の方もおっしゃっているように、最近ではストレートパーマも、アルカリ性、中性、酸性の物ができ、還元剤(髪のクセを伸ばす成分)も色んな種類がありますので、かなりダメージを感じずにクセを伸ばすこともできます。
何回もお店に通っていいなら、トリートメントとして、活性ケラチンやコーティング系の成分をつかい、アイロンを使ってクセをちょっとずつ伸ばせるトリートメントもありますので、ダメージやストレートパーマ特有のツンツンした毛先にならずに、髪の毛を滑らかに伸ばす方法もありますので、ご相談されてみてもいいかと思います。
当店でもクセが気になる方から、早く教えて欲しかったと言われるので、どんな髪質にしたいのか美容師と相談しながら試されるのもありだと思います。
参考になった人数 0人
初めまして!
インセプション銀座の網田です!
こちらの質問に回答させていただきます!
髪の毛の状態を見てみないと答えづらい部分はあるのですが、縮毛矯正よりも優しいコスメ系の薬を使って優しく伸ばすとアイロンを毎日入れるよりダメージをできるだけ抑えることができます。
完全に伸ばしてしまうと真っ直ぐになってより扱いが難しくなってしまうためまだ少しうねりが残るくらいにかけても扱いやすくなる上に日々のアイロンも必要なくなる可能性があります!
ご参考になれば幸いです
インセプション銀座 網田
参考になった人数 0人