25 min

クレンジングシャンプーとは?市販やドラッグストアおすすめランキング16選を紹介!

クレンジングシャンプーとは?どんな効果があるの?
クレンジング用シャンプーの人気ランキングが知りたい!
最強のヘアクレンジングシャンプーは市販や通販で購入できる?
頭皮の汚れを落とす地肌にやさしいクレンジングシャンプーは?
皮脂など汚れがよく落ちるシャンプーはドラッグストアに売ってる?

「クレンジングシャンプーを使ってみたいけど、何を基準に選べば良いのかわからない!」

そんなふうに考えている人も多いかもしれません。

そこで今回は、市販やネットで買えるおすすめのクレンジングシャンプー成分やタイプ別に紹介します!

クレンジングシャンプーの効果のほか使用頻度など使い方も解説するので、ぜひ最後までチェックしてみくださいね♪

クレンジングシャンプーおすすめ3選!

商品画像
商品名haru
kurokamiスカルプ
ビーリス
オーガニックスパークリングシャンプー
ルベル
イオ クレンジングリラックスメント
特徴100%天然由来のオールインワンシャンプー5,000ppm高濃度炭酸の濃密泡シャンプー植物由来100%の洗浄成分のうるおい仕上げシャンプー
価格通常3,960円
定期3,168円
通常3,865円
初回1,980円
1,760円
内容量400ml200g200ml
香りやさしい柑橘系ホワイトフローラルローズグリーン
主な洗浄成分アミノ酸系(ココイルグルタミン酸TEA)アミノ酸系(ココイルグルタミン酸Na) アミノ酸系(ココイルメチルタウリンNa)
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
※価格は税込み価格です 
※2023年2月時点での情報です。詳しくは各サイトをご確認ください。

目次

クレンジングシャンプーとは?普通のシャンプーとは何が違う?

カラーリングしたお団子ヘアーの女性

クレンジングシャンプーとは、普通のシャンプーよりもクレンジング力が高いシャンプーのこと。

さまざまな種類があり、「頭皮の臭い」や「毛穴詰まりを解消」など普通のシャンプーより頭皮の悩みに細かく対応しているのが特徴です。

頭皮や髪へ効果的な美容成分が配合されているものも多くあり、「健康な髪を育てたい」「頭皮の臭いや汚れをスッキリしたい」といった頭皮ケアやヘアケアを重視している人に選ばれています。

クレンジングシャンプーと普通のシャンプーとの違い

クレンジングシャンプーと普通のシャンプー、その違いは洗浄力にあります。

普通のシャンプーでは、毛穴に詰まった皮脂や汚れ、使用しているスタイリング剤がしっかり落としきれていないことも…。

落としきれず残ってしまった汚れは、頭皮の臭いやフケ・かゆみなどの原因となります。

また、毎日使用する普通のシャンプーと異なり、クレンジングシャンプーは洗浄力が高いため週に1〜2回が目安とされています。

ただし、メーカによって使用頻度は異なりますので、説明書をしっかり読んで適切な頻度を守ってくださいね。

「なんだか頭皮が臭う気がする」「フケが肩に落ちる…」など頭皮環境が気になる人は、クレンジングシャンプーを検討してみてはいかがでしょうか?

クレンジングシャンプーの効果|臭いや毛穴にも

クレンジングシャンプーの白いボトル

クレンジングシャンプーにはさまざまな効果が期待できますが、主なものは次の3つです。

  • 頭皮の臭いをスッキリ
  • 毛穴詰まりやベタつきを解消
  • 頭皮の環境を整え健やかな髪を育てる

それぞれを詳しく解説していきます。

クレンジングシャンプーの効果|頭皮の臭いをスッキリ

クレンジングシャンプーには、頭皮の臭いをスッキリさせる効果が期待できます。

頭皮の臭いは、頭皮の皮脂や落としきれなかったスタイリング剤などが原因となって起こります。

クレンジングシャンプーは、高い洗浄力で頭皮の汚れを洗い落とし、臭いの原因となるものをしっかり取り除いてくれます

さらに、天然由来の香り成分が配合されているものもあり、「強い香りは苦手だけど、頭や髪を良い香りにしたい」「香りで誤魔化すのは嫌だけど、無香料は物足りない」という人にもおすすめです。

クレンジングシャンプーの効果|毛穴詰まりやベタつきにも効果的

クレンジングシャンプーには、毛穴詰まりを吸着して洗い落としてくれるものもあります。

毛穴に詰まった皮脂は、頭皮のベタつきや抜け毛・薄毛の原因となることも。

「なんだか頭が脂っぽい…」「頭皮がベタつく」という人は、毛穴詰まりに特化したクレンジングシャンプーを選んでみましょう!

クレンジングシャンプーの効果|頭皮の環境を整え健やかな髪を育てる

頭皮の環境は、健康な髪を育てるために重要なポイントです。

しっかりと頭を洗えていないと、フケやかゆみ、頭皮の肌荒れなど頭皮トラブルへつながってしまいます。

クレンジングシャンプーでしっかりと汚れを落とすことで、頭皮トラブルを予防し頭皮環境を整えることができます。

美しく健やかな髪を育てる土台作りにも、クレンジングシャンプーは役立ってくれますよ。

クレンジングシャンプーを選ぶポイント3つ

美しい髪の女性

さまざまな種類があり、どれを選ぶべきか迷ってしまうクレンジングシャンプー。

クレンジグシャンプーを選ぶときは、自分に合ったものを選ぶことで、より効果を実感することができます。

ここからは、たくさんあるクレンジングシャンプーの中から自分にピッタリのアイテムを選ぶポイントを紹介します。

クレンジングシャンプーを選ぶポイント1:シャンプーの種類・タイプから選ぶ

クレンジングシャンプーの種類を大きく分けると、次の4タイプが主なものとなります。

  • 炭酸タイプ
  • オイルタイプ
  • 泥タイプ
  • ノーマルタイプ

それぞれ洗浄力や使用感に違いがあり、頭皮のタイプや使用感の好みに合わせて選ぶのもおすすめです。

炭酸タイプオイルタイプ泥タイプノーマル
洗浄力
使用感スッキリしっとりさっぱりさっぱり
泡立ち

次の項目で、シャンプーの種類別にそれぞれの特徴を細かく見ていきましょう。

シュワシュワはじける!炭酸タイプ

炭酸タイプは、炭酸ガスが含まれているシャンプーでシュワシュワと頭皮の上ではじける爽快な使用感が特徴です。

洗浄力が高く、毛穴に詰まった皮脂や汚れをしっかり洗い流してくれるので、毛穴詰まりを改善したい人やスッキリした洗い上がりが好みの人にもピッタリですね!

さらに、炭酸ガスによる頭皮の血行促進効果も期待できますよ。

泡で出てくるタイプなので、シャンプーを泡立てる際に髪の摩擦が気になる人にもおすすめです。

馴染ませて使用|オイルタイプ

メイク落としのクレンジングオイルのような感覚で、汚れを馴染ませて使用するのがオイルタイプのクレンジングシャンプー。

しっとりした洗い上がりが特徴で、乾燥しがちな頭皮のうるおいを守りながら洗うことができます。

また、髪にツヤが出るメリットがある一方、頭皮のベタつきが気になる人では洗浄力が足りないと感じるケースがあるかもしれません。

汚れを吸着!泥タイプ

皮脂汚れを吸着する作用がある泥(クレイ)が配合されたクレンジングシャンプー。

毛穴詰まりや皮脂汚れをしっかり落としたい人におすすめです。

ミネラル成分が豊富な一方で、髪のパサツキが出る場合も。

パサツキが気になる場合は、うるおい成分が配合されているものを選んだり、トリートメントと併用すると良いでしょう。

使いやすいノーマルタイプ

使用感や使用方法など、普通のシャンプーと近く使いやすいのがノーマルタイプのクレンジングシャンプーです。

ほかのクレンジングシャンプーでは、缶をふって使用したり、保管方法が通常と異なる場合があり不便に思うことも…。

ノーマルタイプであれば、初めてクレンジングシャンプーを使う人でも問題なく使うことができるでしょう。

また、どんな肌質の人でも使いやすく、泡立ちが良いためさっぱりと洗い上げることができます。

クレンジングシャンプーを選ぶポイント2:洗浄成分から選ぶ

クレンジングシャンプーの洗浄成分は主に次の4つです。

  • 高級アルコール系
  • 石けん系
  • アミノ酸系
  • ベタイン系

同じクレンジングシャンプーでも、主に使用される洗浄成分によって洗浄力や使用感が異なります。

「クレンジングシャンプーは洗浄力が強すぎない?」「できるだけ優しい成分で洗いたい」という人は洗浄成分から選ぶのがおすすめです。

高級アルコール系石けん系アミノ酸系ベタイン系
洗浄力高〜中
使用感スッキリさっぱりしっとりしっとり
泡立ち

次の項目で、それぞれの特徴を細かく見ていきましょう。

泡立ちが魅力|高級アルコール系

モコモコと豊かな泡立ちでスッキリと洗いあげる高級アルコール系の洗浄成分。

主な成分表示は次の通りです。

  • ラウリル硫酸TEA
  • ラウリル硫酸アンモニウム
  • ラウレス硫酸Na
  • ラウリル硫酸Na
  • ラウリル硫酸カリウム

「硫酸」とつくものが多いため、見分けやすいでしょう。

洗浄力が高い一方で、頭皮が乾燥していたり肌荒れしている場合には刺激となるケースも。

頭皮が脂っぽい、たっぷりの泡でしっかり洗いたいという人におすすめです。

高い洗浄力|石けん系

洗浄力がしっかりとありながら、高級アルコール系に比べると刺激の少ないのが石けん系洗浄成分

主な成分表示は次の通りです。

  • 石けん素地
  • ステアリン酸Na
  • カリ石けん素地
  • パルミチン酸K

天然の油脂から作られる成分からなるため、化学物質で刺激を感じる人やナチュラルな成分で洗いたいという人におすすめです。

ただし、カラーやパーマをしている場合、取れやすくなってしまうというデメリットもあります。

髪を守りながら洗う|アミノ酸系

髪のタンパク質を守りながら優しく洗うことができるアミノ酸系洗浄成分

主な成分表示は次の通りです。

  • ココイルグルタミン酸Na
  • ココイルグリシンK
  • ラウロイルアスパラギン酸Na
  • ラウロイルメチルアラニンNa

弱酸性の性質を持つため、頭皮へ刺激が少なく優しい洗い上がりとなります。

髪のダメージや乾燥が気になる人におすすめの洗浄成分と言えるでしょう。

反対に「頭皮が脂っぽい」「スタイリング剤をたくさん使う」という人にとっては、洗浄力が物足りないと感じてしまうかもしれません。

低刺激で優しい|ベタイン系

ベビー用のシャンプーに使用されるくらい、低刺激でマイルドな洗い上がりが特徴のベタイン系洗浄成分

主な成分表示は次の通りです。

  • コカミドプロピルベタイン
  • ラルリルベタイン
  • ココアンホ酢酸Na
  • ラウラミドプロピルベタイン

頭皮が肌荒れしていたり、ブリーチやパーマなどで髪がハイダメージな人におすすめの洗浄成分です。

髪や頭皮に優しいというメリットの一方で、洗浄力が弱かったり泡立ちが悪いデメリットもあります。

クレンジングシャンプーを選ぶポイント3:頭皮や髪の悩みから選ぶ

クレンジングシャンプーを使いたいと考えている人の中には、頭皮や髪に何かしら悩みを抱えている人も多いかもしれません。

そんな場合は、悩みからぴったりのクレンジングシャンプーを選んでみるのもおすすめです。

クレンジングシャンプーには、さまざまな悩みを解消してくれる次のような美容成分が配合されています。

成分名期待できる効果対応する頭皮や髪の悩み
アセチルテトラペプチド-3髪にハリ・コシを与える髪のボリューム不足
グリチルリチン酸2K抗炎症作用フケやかゆみ
セラミド保湿髪や頭皮の乾燥
ジンクピリチオン抗菌作用頭皮の臭い・肌荒れ
ジヒドロキシプロピルアルギニンHCI潤滑・吸着保湿髪のダメージ

クレンジングシャンプーは洗浄成分だけに着目するのではなく、悩みに合わせて美容成分もチェックすることで、より理想的なヘアケアができそうですね。

クレンジングシャンプーおすすめ16選|頭皮環境を整える悩み・効果別

風になびく美しい女性の髪

クレンジングシャンプーを選ぶポイントがわかったら、実際にどのようなシャンプーがあるのかを見ていきましょう!

ここからは、編集部がおすすめするクレンジングシャンプー効果別・悩み別に紹介していきます。

自分にピッタリ合いそうなシャンプーがあるか、ぜひチェックしてみてくださいね!

まずは、フケやかゆみなどを改善し頭皮環境を整えるシャンプーです。

haru kurokamiスカルプシャンプー

haru kurokami スカルプシャンプー
画像出典:haru
価格(税込)通常価格:3,960円
定期購入:3,168円
内容量400ml(約2カ月分)
タイプノーマル
洗浄成分アミノ酸系
香り柑橘系
シリコンなし
詰め替え用なし
購入できる場所公式サイト
amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング
おすすめポイント
  • 100%天然由来の成分
  • リンス不要のオールインワンシャンプー
  • 8種類のボリュームケア成分配合

100%天然由来の成分からできているため、化学物質などで刺激を感じやすい人でも安心して使用できるクレンジングシャンプーです。

天然由来の美容成分として、シルクや真珠など髪へ潤いを与える成分もたっぷり配合。

リンス不要でも、サラツヤな仕上がりを実現したオールインワンシャンプーです。

8種類のボリュームケア成分として、

  • アセチルテトラペプチド-3
  • アカツメクサ花エキス
  • ソメイヨシノ葉エキス
  • センキュウ根茎エキス
  • リンゴ果実培養細胞エキス
  • ハイブリッドローズ花エキス
  • カミツレ花エキス
  • ホップエキス

を配合しているので、「髪のハリ・コシが気になる」「トップのボリューム不足を感じる」という人におすすめです。

haru kurokamiスカルプシャンプーの口コミ

2021年買って良かったもの②
洗い上がりのしっとり感がすごい。
ガチでコンディショナー不要なので、価格は高いけど時短効果もあってよきよき

引用元:Twitter

haruのkurokamiスカルプってシャンプーなんだけど、ノンシリコンなのに軋まず泡立てると柑橘の良い匂いがする🍊何よりリンスの類いが必要ない所が楽チンで神😭髪質が堅く太い直毛で毛量が多く乾燥がち、朝 髪が爆発して梳かしても綺麗に纏まらない同じ悩みがある人に試してもらいたい。サラ艶になる

引用元:Twitter

haru kurokamiスカルプは、透明なジェル状のシャンプーで、 泡立ちがとっても良いです!モコモコな泡がすぐにできるのと、アロマな、リラックスできる香りが広がり、 お風呂場がとってもいい香りに包まれます。洗い流した後は頭皮も髪の毛もスッキリ! おすすめです😊

引用元:Twitter

「香りでほっと安らげますように」との思いが込められた、柑橘系の優しい香りに対して良い口コミが多く見られました。

うるおい成分がたっぷりと配合されていることから、ノンシリコンでリンス不要でもきしまずサラサラな髪へ整えてくれます。

ビーリス オーガニックスパークリングシャンプー

ビーリス オーガニックスパークリングシャンプー
画像出典:ビーリス
価格(税込)通常価格:3,865円
初回1,980
内容量200g(約1カ月分)
タイプ炭酸
洗浄成分アミノ酸系
香りホワイトフローラル
シリコンなし
詰め替え用なし
購入できる場所公式サイト
amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング
おすすめポイント
  • 5,000ppmの高濃度炭酸で毛穴もスッキリ
  • 99%がスキンケア成分
  • 泡立て不要で髪に優しい

一般的な炭酸シャンプーではおよそ1,000ppmの濃度が目安と言われる中、ビーリス オーガニックスパークリングシャンプーは5,000ppmの高濃度炭酸で頭皮の毛穴をスッキリ洗い上げます。

また、シャンプーの99%がスキンケア成分でできているので、サロン帰りのようなツヤやかな髪に♪

シャンプーは缶から泡状で出てくるため、泡立てする必要がなく「泡立ての摩擦が気になる…」という人にもおすすめです。

ビーリス オーガニックスパークリングシャンプーの口コミ

なんといってもこの炭酸濃密泡には感動します。泡立てなくても、振って押すだけで 濃密泡が出てくるのは簡単で良いですね。サロンに中々行けないので、 自宅でサロン帰りのような ケアができるのは、嬉しいです

引用元:Twitter

b.risさんのorganic sparkling shampoo とてもよく泡立つので、シャンプーしててすごく気持ちいいなと思いました。 ホワイトフローラルの香りがほんのり匂うところも、すごく良いです♡髪の毛や地肌のケアをしてあげたい方、ヘッドスパ気分を家で味わいたい方にとってもおすすめ!

引用元:Twitter

b.ris organic sparkling shampooもちもちクリーミーで泡立ちが良い炭酸シャンプーです🙆‍♀️
洗い上がりはしっとりとして、滑らかな指通りになった気がします✨
ホワイトフローラルの香りでリラックスできます🥰💕

引用元:Twitter

やはり濃密な炭酸泡に関する良い口コミが多数見られました!

また、ホワイトフローラルの香りが「強すぎずほんのり香る」と高評価です。

しっとりツヤツヤの髪で、さらに良い香りに仕上がるのはうれしいですね♪

uka スカルプクレンジング ディープ&ライト

uka スカルプクレンジング ディープ&ライト
画像出典:uka
価格(税込)1,650円
内容量100ml(約半月分)
タイプノーマル
洗浄成分アミノ酸系
香りユーカリ、ミント、ティーツリーなど
シリコンなし
詰め替え用(税込)なし:400gのビッグボトルあり 5,225円
購入できる場所公式サイト
amazon
楽天市場
おすすめポイント
  • プレケア専用でしっかり頭皮ケアできる
  • 天然由来原料96%
  • アミノ酸と植物由来の洗浄成分配合

uka スカルプクレンジング ディープ&ライトは頭皮をクレンジングするプレケア専用のシャンプー。

通常のシャンプーをする前に、直接頭皮につけしっかりとマッサージすることで、美容室で受けるヘッドスパのような頭皮ケアをすることができます。

配合されている成分は植物由来のものが96%で、健康的な頭皮や毛髪を守ってくれるコエンザイムQ10ガゴメエキスなどの保湿成分も配合されています♪

uka スカルプクレンジング ディープ&ライトの口コミ

ukaのスカルプクレンジングとスカルプ剣山ブラシを購入
頭皮の痒みが出やすかったけど、これ使い始めてからはほぼ痒み無い気がする!しっかり洗浄できるようになったのかな??あとオーバイエッフェのシャンプーは、 コンディショナー使わなくてもOKな商品らしい!気になったのでサンプル貰った

引用元:Twitter

ここ最近、ukaのスカルプとシリコンケンザン使ってみたら、気持ちいいぃぃぃ🙊
髪の根本からふわっとなるし。いつもよりサラサラ。頭皮スッキリ👏🏻

引用元:Twitter

⑧『uka』先程の⑦と一緒に使うのオススメのスカルプ用のシャンプー。セットで使うと、普段シャンプーだけじゃ取り切れない頭皮の汚れも落ちるので一石二鳥!さらに先に頭皮の汚れ落としてるから、シャンプーも少なく済むから環境にも優しい◎

引用元:Twitter

ukaの頭皮ブラシとセットで使い、普通のシャンプーでは洗いきれない毛穴の汚れをスッキリクレンジングさせているという声が多くありました。

しっかりと頭皮をクレンジングできることから、かゆみが軽減したとの口コミも。

美容室で受けるようなヘッドスパを自宅で受けられるのは嬉しいポイントですね♪

モナリ REARクレンジングシャンプー

モナリ REARクレンジングシャンプー
画像出典:モナリ
価格(税込)5,445円
内容量350ml(約1カ月半分)
タイプノーマル
洗浄成分アミノ酸系
香り無香に近い(無香料)
シリコンなし
詰め替え用なし
購入できる場所公式サイト
amazon
楽天市場
おすすめポイント
  • 頭皮環境を整え抜け毛・薄毛ケアできる
  • 全身に使用できるくらい肌に優しい
  • 血行促進成分配合で健康な髪へ

REARクレンジングシャンプー は、髪のボリューム不足や抜け毛などが気になる人へおすすめのシャンプーです。

全身にも使えるくらい優しい成分を中心に、頭皮の血行を促進してくれる酢酸トコフェロールを配合。

フケやかゆみなど頭皮環境が気になる人、健康で強い髪を育てたいという人の強い味方となってくれそうです!

モナリ REARクレンジングシャンプーの口コミ

モナリのシャンプー買って使ってみたらちょーいい気がしてる!頭皮ケアとか絶対大事!って思ってて育毛作用もあるみたい!!まつげ美容液もあるみたいだからかなり気になってる🤔
とりあえず🧸の分のシャンプーも買ったから渡してみてはやく使用効果聞きたい!!🤣

引用元:Twitter

使って感動した物(◍´͈ꈊ`͈◍)
モナリ ブラックシリーズ クレンジングシャンプー(REAR) ・同トリートメント
通いのヘアサロンで購入。同じく敏感肌の担当さんからのオススメで余計なものが一切入ってないand洗髪洗顔全身これ一本でいけるというコスパの良さ

引用元:Twitter

#MONNALI の #REAR


少し前から使ってるお気に入り #シャンプー。
#MONNALI の ブラックシリーズ#クレンジングシャンプー #REAR。


#頭皮環境 を徹底的に整えてくれるから
#白髪 や
#抜毛
の予防や改善
はもちろん、
#髪の毛のツヤ やコシ、#サラサラ感 もアップするよ!


#香り も #泡立ち もすごく良くて気持ちいい
#洗い上がり のサラサラ感が嬉しいから、以前なら必ずつけてた #スタイリング剤 付けたくないほど。


#頭皮 もしっかり #スキンケア しなきゃね。

引用元:Instagram

育毛ケアをしたい人や、頭皮環境を整え健康な髪を育てたいという人から多くの良い口コミが寄せられていました!

アミノ酸系洗浄成分では泡立ちが弱いものもありますが、REARクレンジングシャンプーは泡立ちが良くモコモコ泡で洗えて気持ちがいい!」との声もあり、使いやすいのもポイントです。

頭皮の臭いに効果的なシャンプー

花飾りをつけたきれいな髪の女性

頭皮の臭いが気になる」という人は、男女問わず意外に多いようです。

頭皮の臭いは毛穴に詰まった皮脂や、普通のシャンプーでは落としきれない汚れなどが原因。

ここからは、そんな頭皮の臭いの原因をスッキリ洗い流してくれるクレンジングシャンプーを紹介していきます。

KAO サクセス24 クレンジングシャンプー

サクセス24クレンジングシャンプー
画像出典:KAO
価格(税込)1,082円
内容量350ml(約1カ月半分)
タイプノーマル
洗浄成分高級アルコール系
香りフルーティフローラル
グリーンシトラス
シリコンなし
詰め替え用(税込)あり:280ml 732円
購入できる場所amazon
楽天市場
※Amazon価格(2023年1月26日現在)
おすすめポイント
  • 頭皮の臭いの原因となる汗・皮脂をしっかりクレンジング
  • きめ細かい泡立ちでスッキリ洗える
  • 弱酸性の泡でベタつきを洗い流す

きめ細かい泡立ちが魅力のKAO サクセス24 クレンジングシャンプー。

高級アルコール洗浄成分ならではの高い洗浄力で、頭皮の臭いの原因である汗や皮脂をしっかり洗い流し、ふんわりいい香りのする頭皮に整えてくれます♪

弱酸性のシャンプーなので、頭皮への優しさもバッチリです。

KAO サクセス24 クレンジングシャンプーの口コミ

私は中年、職場で隣の席が女の子、加齢臭が気になり話の話題も臭いになる事がたまにあったけど、サクセス24を使い出してから臭いの話がなくなりました。使っている自分は香っているのか分かりませんが、もう手放せませんね。

引用元:Twitter

サクセス24を使い始めてから頭の臭いが気にならなくなってシャンプーとリンスの匂いも好きなのでリピートして使ってます! 汗をかいてもすぐ乾くし特にまだ暑いこの時期にピッタリ! これからも冬になっても使い続けたいシャンプーとリンス✨

引用元:Twitter

サクセス24の感想ですがめっちゃ良かっです
臭いも良くて髪もきしまないので正解でした!!

引用元:Twitter

やはり頭皮の臭いが気にならなくなったという良い口コミが多数見られました。

香りが2種類あり、好みのものを選べるのも良いですね!

洗浄力が高い分、髪の仕上がりが気になるところですが「髪もきしまずサラサラに」との声もあり、「良い香りのするサラサラヘア」を演出してくれそうです♪

ミルボン プラーミアクリアスパフォーム

ミルボン プラーミアクリアスパフォーム
画像出典:ミルボン
価格(税込)2,750円
内容量170g(週2回の使用で2~3カ月分)
タイプ炭酸
洗浄成分高級アルコール系
香りハーバルフローラル
シリコンなし
詰め替え用なし
購入できる場所公式サイト
amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング
おすすめポイント
  • カキタンニンが臭い物質をキャッチ
  • 4400ppmの濃密炭酸泡
  • 頭皮専用のスペシャルケアができる

洗浄補助成分として配合されているカキタンニンが、酸化した皮脂などの臭い物質をキャッチし頭皮からただよう加齢臭を防いでくれます

また、頭皮に直接付ける4400ppmの濃密炭酸泡が地肌をスッキリ洗い上げるので、週に2回程度のスペシャルケアにピッタリのアイテムと言えるでしょう♪

ミルボン プラーミアクリアスパフォームの口コミ

ミルボン プラーミア クリア スパ フォーム
これは頻繁に使うシャンプーではないの!週2回!炭酸泡のシャンプー!普段のシャンプーで取りきれない汚れを掻き出す! おススメは頭皮に泡を浸して3分! すごくスッキリするスポーツで日頃汗かく人おススメ

引用元:Twitter

昨日、最近発売された炭酸ヘッドスパのやつやってもらた。頭皮の匂いがなくなって髪ボリュームupこれスゲー 『ミルボン クレンジングプラーミア PLARMIA クリアスパ…』

引用元:Twitter

ヘアケア愛用品
ミルボン プラーミア クリアスパフォーム 炭酸シャンプー❤️
ピンポン玉🏓のような濃密なしっかりとした泡がでてきます。
スースー寒くなるくらいの清涼感があり🥶✨
普段、洗浄力が穏やかなシャンプーを使っているので、頭皮の汚れをしっかり取ってあげるため週に数回(冬は週1使うか使わないか)使っています。頭皮のべたつきや匂いに悩まれている方にはぴったりのアイテム✨
頭皮スッキリ、髪もきしんだりしないのが◎夏には手放せないシャンプーです。頭皮ケア重要!

引用元:Instagram

SNSでも、頭皮の臭いや地肌のスッキリ感に対しての良い口コミが多数ありました!

髪を洗うというよりは、「頭皮を洗う」タイプのクレンジングシャンプーなので、頭皮の臭いの原因をしっかりと洗い流してくれるところが高評価のようです。

タマノハダ シャンプー 004 ガーデニア

タマノハダ シャンプー 004 ガーデニア
画像出典:TAMANOHADA
価格(税込)本体:1,540円
ディスペンサー別売り:220円
内容量540ml(約2カ月半分)
タイプノーマル
洗浄成分高級アルコール系
香りフレッシュスウィート
シリコンなし
詰め替え用あり(ディスペンサーに本体を付け替える形式)
購入できる場所公式サイト
amazon
楽天市場
おすすめポイント
  • きめ細かく泡立ち豊か
  • 香りにこだわりありのフレグランスシャンプー
  • 洗浄力もしっかり

高級アルコール系で豊かな泡立ちとしっかりした洗浄力が魅力のシャンプー。

香りを楽しむ」をコンセプトに、天然のエッセンシャルオイルを贅沢に配合した、香りにこだわった商品です。

頭皮の臭いをスッキリ洗い流して、さらに良い香りをまといたいという人にピッタリのアイテムと言えるでしょう。

タマノハダ シャンプー 004 ガーデニア

TAMANOHADA 004 ガーデニア 匂いが好きでずっと使ってる

引用元:Twitter

ここ数ヶ月愛用のシャンプー&コンディショナー
ノンシリコンでも泡立ち良し
毛先も乾燥にも負けずしっとりでお気に入り

引用元:Instagram

TAMANOHADA♡♡なんだかんだまた買って、4回目のリピ!004GARDENIAの香りが毎晩癒されて大好きなのだ〜(ღ′◡‵)♩
左のシャンプーのように、別売りのディスペンサー買って使ってます♡

引用元:Instagram

やはり香りに対する評判が良く、「香りが好きで購入している」といった良い口コミが多く見られました。

「頭皮の臭いが気になるけど、無香料は物足りない」という人は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

Aminous クレンジングシャンプー

Aminous クレンジングシャンプー
画像出典:CONTRIBUTION
価格(税込)1,760円
内容量300ml(約1カ月半分)
タイプノーマル
洗浄成分アミノ酸系
香りオリエンタル系
シリコンなし
詰め替え用なし
購入できる場所公式サイト
amazon
楽天市場
ドラッグストア
おすすめポイント
  • オーガニックハーブ水を100%使用
  • ナチュラルオイルでしっとり仕上がる
  • 男女問わず使いやすい香り

国産オーガニックハーブとピュアな水を100%使用したまるで美容水のようなシャンプー

頭皮が乾燥することで余分な皮脂が出ると、頭皮の臭いの原因になることもありますが、ナチュラルオイルである、

  • アルガニアスピノサ核油
  • バオバブ種子油
  • ヒマワリ種子油
  • ホホバ種子油

などが配合されているので、頭皮や髪がしっとり仕上がるのも魅力です。

Aminousクレンジングシャンプーの口コミ

届いた〜〜❣️❣️
めちゃくちゃいい匂い!シャンプーしたらお風呂場にいい匂いが充満する🥰
シアーっぽい香りだなって思ったんだけど合ってるかな??🤔
確かにこの香りの人とすれ違ったら振り向く☺️
いい女になれる匂い🧡笑

引用元:Twitter

ハーブの香りがめっちゃいい匂い🌿
乾かした感じもトゥルン🎶って感じで使い続けるのが楽しみ💆

引用元:Twitter

昨日やっと使いました🧴💖
爽やかな香りで男女共に使いやすいなと感じました!!とっても好みです🥰

引用元:Twitter

香りの良さに対する良い口コミが多く見られました!

男女問わず使える香りが高評価のようですね♪

毛穴詰まりや汚れをごっそり洗浄できるシャンプー

ツヤのある美しい髪の女性

毛穴に詰まった皮脂や汚れはガンコなことが多く、普通のシャンプーでは落としきれていない場合もあります。

洗い残しとなった皮脂や汚れは、頭皮の臭いをはじめフケやかゆみなどの頭皮トラブルや抜け毛・薄毛などの原因となることも…。

ここからは毛穴詰まりをごっそり洗浄できるおすすめシャンプーを紹介していきます!

ナノサプリ クレンジングシャンプー ウーロン

ナノサプリ クレンジングシャンプー ウーロン
画像出典:サニープレイス
価格(税込)1,760円
内容量1000ml(約5カ月分)
タイプノーマル
洗浄成分高級アルコール系
香りシトラスジンジャー
シリコンなし
詰め替え用(税込)あり:800ml 1,127円
購入できる場所amazon
楽天市場
ドラッグストア
おすすめポイント
  • イオンの力で優しく汚れを浮かす
  • 抗炎症成分であるアラントイン配合
  • ウーロン茶葉エキスで発毛促進

イオンの力で毛穴に詰まったしつこい皮脂汚れやスタイリング剤などを、優しく浮かせてしっかり落とすクレンジングシャンプー。

抗炎症成分であるアラントインも配合されていて、かゆみやフケなど頭皮トラブルのケアにも良いですね!

また、配合されているウーロン茶葉エキスには発毛促進効果が期待できるため、「毛穴汚れをオフして、健康な髪を育てたい」という人におすすめのクレンジングシャンプーです。

ナノサプリ クレンジングシャンプー ウーロンの口コミ

サニープレイスのナノサプリというシャンプー、ウーロンを使い始めたのですが、ツルツルに仕上がり満足です( * ॑꒳ ॑* )♪ サロン専売品の中では多分一番安いやつで、サロンで広く使われてるらしいです(コスパが良いため) これでレビュー通り抜け毛が減ると嬉しいです←そこに期待してる

引用元:Twitter

気まぐれシャンプーお試し15日目 サニープレイス ナノサプリ クレンジングシャンプー ウーロン
においはウーロンではなくwシトラスジンジャーの香り。スッキリしたにおいが良い!乾かした後のにおい残りはほとんどなし。洗い上がりはつるつる、サラサラ髪が落ち着く感じ。

引用元:Twitter

最近抜け毛がヒドいので、 知人におススメされたこちらを試してみた
ルベルのナチュラルヘアソープと似た洗い上がりで、気に入りました⭐️
1Lたっぷり!ずっしり!なのに一本1000円!
年々量が減っていく市販の廉価品よりむしろコスパ良いと思う
サニープレイス ナノサプリ ウーロン

引用元:Twitter

ネットでは1000ml入って1,000円台で購入できることから、コスパの良さについて良い口コミが多数ありました!

エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト美容液シャンプー

エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト美容液シャンプー
画像出典:エイトザタラソ
価格(税込)1,540円
内容量475ml(約2カ月分)
タイプノーマル
洗浄成分アミノ酸系
香りアクアホワイトフローラル
シリコンなし
詰め替え用(税込)あり:400ml 1,210円
購入できる場所Amazon
楽天市場
ドラッグストア
おすすめポイント
  • クリームのようなきめ細かい泡が細部の汚れまでオフ
  • 美容液のように保水してくれる
  • 幹細胞成分配合でエイジングケア

頭皮のキメに残った細部の汚れまでしっかりクレンジングしながら、美容液のように地肌と髪を保水してくれるクレンジングシャンプー。

「クリスマムマリチマムカルス培養液」や「リンゴ果実培養細胞エキス」といった幹細胞成分が配合されていて、年齢を重ねてうねりやクセなど髪質の変化を感じている人にもおすすめです♪

※ 年齢に応じたケア

エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト美容液シャンプーの口コミ

昨日エイトザタラソのシャンプー初めて使ったんやけど、感動レベルでつぅるんつぅるん🥺

引用元:Twitter

エイトザタラソのモイスト買って使ってみたんだけど朝起きても触ったらサラサラだしあんまりうねってない気がする
これは優秀かも??

引用元:Twitter

美容液シャンプーはノンシリコンですが、泡立ちも良く、しっかりと洗えます
美容液で洗っていると思うと、地肌や髪にやさしくてうれしいですね。
アクアホワイトフローラルの優しい香りにも癒されます。
美容液トリートメントも香りがよく、乾燥でぱさついている髪もしっとりとしました。
美容液シャンプーと美容液トリートメントで、傷んで広がっていた髪もずいぶん落ち着きました。

引用元:Instagram

地肌をしっかりと洗えるのに、保水成分のおかげで髪がツルツルになりまとまるとの良い口コミが多数でした!

より毛穴汚れをしっかり洗いたい人は、エイトザタラソの地肌ブラシと併用している人もいるようです。

KOSEスティーブンノル クレンジングコンディショナー

価格(税込)1,980円
内容量500ml(約2カ月半分)
タイプ泥(クレイ)
洗浄成分乳化剤系(油分や汚れを浮かせて落とす)
香りフレッシュフローラルウッディ
シリコンなし
詰め替え用(税込)あり:本体を付け替えるタイプ 500ml 1,760円
購入できる場所公式サイト
amazon
楽天市場
ドラッグストア
おすすめポイント
  • 1つで4つの効果が期待できる
  • ホワイトクレイが皮脂汚れを吸着
  • 毛穴ケア成分配合

アミノ酸系や石けん系などの4つのカテゴリに属さない、乳化系洗浄成分の泡立たないシャンプー。

これ1つで、

  • 地肌クレンジング
  • 地肌マッサージ
  • シャンプー
  • トリートメント

といった4つの効果が期待できる、忙しい人に嬉しい多機能なクレンジングシャンプーです。

泥の成分であるホワイトカオリンが毛穴に詰まった皮脂や汚れを吸着し、アプリコットオイルやオリーブオイルといった毛穴ケア成分が優しく保湿してくれるのが特徴です♪

KOSEスティーブンノル クレンジングコンディショナーの口コミ

8.スティーブンノルのクレンジングシャンプー
産後の抜け毛に悩まされてた時にぽかたちゃんに教えて貰って使ってみたらめちゃくちゃ良かった🥹

頭皮のクレンジングなんだけど少しスースーして汚れが落ちてる感じ🥹
そして髪が強くなった気がする🥹
今後もリピする🥹

引用元:Twitter

スティーブンノルのクレンジングシャンプーもおすすめ。こちらはシャンプーからヘアマスクの機能が一つになっていて、普段のシャンプーを使いながらこれを週一で使うとツヤサラ

引用元:Twitter

泡立たないシャンプーは初めて使うので、物足りないかなと心配でしたが、そんな事はなく、マッサージのおかげで頭スッキリだし、ちゃんと髪もしっとりまとまってくれます!
いつもはブローの後はパサついてまとまりにくいので、ヘアオイルかヘアセラムでしっとりまとめていましたが、付けなくても大丈夫!それぐらい仕上がりはしっとりです♡
だからといってベタつきは無し
今まではシャンプー、トリートメント、洗い流さないトリートメント、ヘアセラムと4つ使っていたのが、今はこのクリームシャンプーのみで大丈夫(^ ^)♡ 

引用元:Instagram

地肌はスッキリするのに、髪はしっとりする」といった良い口コミが多く見られました。

シャンプーやトリートメントなど、たくさんのアイテムを使用しなくてもこれ1つで髪や地肌が理想的に仕上がるのは好印象ですね!

パンテーンPRO-V ミセラーピュア&クレンズシャンプー

パンテーンPRO-V ミセラーピュア&クレンズシャンプー
画像出典:パンテーン
価格(税込)698円
内容量500ml(約2カ月半分)
タイプノーマル
洗浄成分高級アルコール系
香りフレッシュミント&フルーツ
シリコンなし
詰め替え用(税込)あり:350ml 454円
購入できる場所amazon
楽天市場
ドラッグストア
※Amazon価格(2023年1月26日現在)
おすすめポイント
  • 「ミセラー粒子」が毛穴の汚れを吸着
  • 地肌も髪もサラサラに仕上がる
  • 取り扱い店が多くコスパもgood

配合されている「ミセラー粒子」の働きで、毛穴に詰まった見えない汚れまでも吸着してくれるクレンジングシャンプー。

地肌の脂っぽさやベタつきが気になる人も、夜までサラサラな状態に仕上げてくれます。

また、多くのドラッグストアや量販店で取り扱いがあり、どこでも購入可能なのが魅力。

500mlで700円前後の価格はコスパが良く、クレンジングシャンプーが初めてでもトライしやすいですね!

パンテーンPRO-V ミセラーピュア&クレンズシャンプーの口コミ

ミセラーのピュア&クレンズ。地肌すっきり、サラサラの仕上がりでさすがのパンテーン。透明感のあるパッケージもきれいです。

引用元:Twitter

パンテーン ミセラーシリーズ ピュア&クレンズ シャンプー/トリートメント✨

海外で人気のウォータークレンジング、「ミセラー」をヘアケアに応用したシャンプー💡
フレッシュで爽やかな香りのシャンプーで、洗い流すと汚れがしっかり落ちてる感あります💕
トリートメントはサラサラになります✨

引用元:Twitter

泡立ちが良くて、地肌まですっきり🤍
清涼感ある、夏らしい香りのとりこに🌼
洗い上がりもさっぱりとしていて、好きな香りが残ります💕
使いやすくて、バスタイムが楽しくなってしまう!🛀

#パンテーン のPRO-V ミセラー ピュア&クレンズ ノンシリコンシャンプートリートメント✨

引用元:Twitter

地肌の汚れ落ちの良さを実感している良い口コミが多くありました♪

毛穴の汚れや地肌のベタつきをスッキリして、髪をサラッと仕上げたい人はぜひ試してみてはいかがでしょうか♪

頭皮の乾燥をケアできるシャンプー

潤い感のある水の波形

頭皮も顔と同じ肌です。

乾燥すると、フケやかゆみなどさまざまな地肌トラブルの原因に。

乾燥ケアができるクレンジングシャンプーなら、しっとりとみずみずしい健康な地肌に整えてくれます。

ここからは、編集部がおすすめする頭皮の乾燥をケアできるシャンプーを紹介します。

ルベル イオ クレンジングリラックスメント

イオ クレンジングリラックスメント
画像出典:ルベル
価格(税込)1,760円
内容量200ml(約1カ月分)
タイプノーマル
洗浄成分アミノ酸系
香りローズグリーン
シリコンなし
詰め替え用(税込)あり:1000ml 5,280円
購入できる場所amazon
楽天市場
おすすめポイント
  • 植物由来100%の洗浄成分
  • 乾燥しがちな地肌もうるおい仕上げ
  • ダメージが気になる髪もしっとり

植物由来100%でアミノ酸系の洗浄成分なので、低刺激で優しく洗えるのがポイント。

アミノ酸系洗浄成分では泡立ちが弱いものもありますが、こちらはクリームのようなきめ細かい泡立ちで優しく地肌と髪を包み込みうるおいを守って洗い上げます

保湿成分のポリクオタニウム-64や刺激から守ってくれる成分のグリチルリチン酸2Kを配合し、地肌だけでなく乾燥が気になるダメージヘアもしっとり仕上がります。

イオ クレンジング リラックスメントの口コミ

イオ ルベル クレンジング リラックスメントとイオ クリーム メルトリペアを5年くらい使い続けてる髪の毛がこんなにサラサラツヤツヤ滑らかになってコスパの良いシャントリ他に知らない。使い続けられる価格ってとっても大事だと思うからこれからも一生浮気しない。

引用元:Twitter

シャンプーはしっとりうるおいタイプだけど、泡立ちがとても良くふんわりとした柔らかい泡💕
優しく洗う事ができてお気に入りのシャンプー🥰
泡切れも良くヌルヌルも残りにくいのに、程よくしっとりとサラサラ髪にしてくれます❤️
癒されるローズグリーンの香りも好き🌹

引用元:Instagram

#イオ シャンプーとコンディショナーを新しく購入
#アミノ酸シャンプー で香りはローズグリーン🥀
地肌の汚れをしっかり落としてくれて
ツヤさらになってきた気がします🥺✨
泡立ちすごくいい💭

引用元:Instagram

泡立ちの良さと髪の手触りの良さに関する良い口コミが多数見られました。

地肌だけでなく髪もしっとり仕上がるので、頭皮と髪両方の乾燥ケアに役立ってくれそうなアイテムです♪

cocone クレイクリームシャンプー

cocone クレイクリームシャンプー
画像出典:はぐくみプラス
価格(税込)通常価格:3,780円
定期購入:3,480円
定期初回価格:1,980円
内容量380g(約2カ月分)
タイプ泥(クレイ)
洗浄成分乳化剤系(油分や汚れを浮かせて落とす)
香りアールグレイベルガモット
シリコンなし
詰め替え用なし
購入できる場所公式サイト
amazon
楽天市場
おすすめポイント
  • 1本で6役の多機能シャンプー
  • クレイ成分カオリン配合
  • オーガニックオイルを贅沢に使用

cocone クレイクリームシャンプーは、1本で下記の6役をこなす泡立たない多機能シャンプーです。

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • トリートメント
  • 頭皮ケア
  • ヘアカラーケア
  • ヘアパック

仕事や子育てなどで忙しく時短ケアしたい人におすすめのアイテムと言えるでしょう。

また、乾燥の原因となる合成界面活性剤を使用せず、汚れを吸着してくれるクレイ成分のカオリンを配合。

ホホバ種子油やバオバブ種子油といったオーガニックオイルが贅沢に使用されているので、まるで美容室のヘアエステをしたようなしっとり感を実感できます。

coconeクレイクリームシャンプーの口コミ

coconeのクレイクリームシャンプー、匂いもいいし時短だし成分的にも良くて仕上がりも良いし、カラシャンしてない期間はマジでこれに頼ってしまうし旅行用欲しいって前にアンケに書いてたんですけど、今日アインツ行ったら200円のパウチが売ってて迷わず買った。遠征とか実家帰りの時に使う~~。

引用元:Twitter

coconeのクレイクリームシャンプー🫧
マイクロクレイが髪の毛根毛穴の汚れまでしっかり吸着。スカルプケア、シャンプー、トリートメントがこれ1本で済む優れもの!頭皮がスーッとするのがわかった。男性にも良いかも。ベルガモットアールグレイの香りにとても癒されます𓂃🫧

引用元:Twitter

coconeクレイクリームシャンプーを使いました。頭皮をマッサージする様に揉み込むと、ハッカのようなスーッとした清涼感と、ベルガモットアールグレイの素晴らしく良い香りに包まれます。 シャンプーとコンディショナーを両方とも使った時と遜色ない仕上がりで感動

引用元:Twitter

1本で6役のアイテム」と聞くと「本当に大丈夫かな?」と思ってしまう人もいるかもしれませんが、普通にシャンプーとコンディショナーを使用するのと変わらない仕上がりといった口コミが多く見られました。

また、香りも評判が良く、男女問わず使いやすいところが人気のようです!

ルメント スパークリングオイル クレンジング&シャンプー

ルメント スパークリングオイル クレンジング&シャンプー
画像出典:Cosme College
価格(税込)通常価格:2,640円
定期購入:2本で4,224円(初回のみ)
内容量200g(3日に1回の使用で約1カ月分)
タイプオイル・炭酸
洗浄成分アミノ酸系
香りホワイトブーケ
シリコンなし
詰め替え用なし
購入できる場所公式サイト
amazon
楽天市場
おすすめポイント
  • 炭酸とオイルの良いとこ取りシャンプー
  • 美容成分50種以上を贅沢に配合
  • アルカリ性に傾いた頭皮を弱酸性へ

ルメント スパークリングオイル クレンジング&シャンプーは、9,000ppmという高濃度の炭酸で毛穴をスッキリ洗い流せるシャンプーです。

オイルシャンプーに炭酸を加えたような、「頭皮スッキリ&髪しっとり」な仕上がりで、オイルと炭酸の良いとこ取りシャンプーと言えるでしょう。

また、頭皮の油分と水分のバランスを取ってくれるローヤルゼリーエキスやフラーレンなどの美容成分を贅沢に50種以上も配

濃密泡がカラーやパーマなどのアルカリ性成分を除去し、肌本来の弱酸性に整えてくれます。

ルメント スパークリングオイル クレンジング&シャンプーの口コミ

ルメントのシャンプーとトリートメントめちゃくちゃ良い😭🤍
髪の毛乾かしただけでサラサラツヤツヤサロン帰りの仕上がりってまさにこの事👏
翌日の髪の調子も良い!冬季限定のバニラムスクの香りがローラメルシエのアンバーバニラに似ててめちゃくちゃ良い匂い🍨
特に香水の方に似てる気がする💭

引用元:Twitter

逆さまにしても落ちないくらいの濃密泡で髪を洗えるのが最高な贅沢✨
洗い上がりがしっとりしていてびっくり‼️
これはリピしそう!!!

引用元:Twitter

\2021年使ってきたシャンプーの中で飛び抜け1位👑/
ルメントのスパークリングオイル クレンジング&シャンプー。
毛先までしっとりして頭皮もベタつきにくく重ためにならないのに、しっかりと高保湿でダメージ髪がとぅるん+ぷるん👏👏
ホワイトブーケの香りでシャンプー中はチルタイムに💐💕

引用元:Twitter

炭酸泡の濃密さや高保湿な仕上がりについての良い口コミが多く見られました♪

頭皮をスッキリとケアして、さらにしっとりヘアを目指したい人はぜひ試してみてくださいね。

ハホニコプロ ラメイ ヘアクレンジング

ハホニコプロ ラメイ ヘアクレンジング
画像出典:ハホニコ
価格(税込)4,180円
内容量400ml(約2カ月分)
タイプノーマル
洗浄成分ベタイン系
香り植物系のナチュラルな香り(無香料)
シリコンなし
詰め替え用(税込)なし:1,000mlのビッグボトルあり 7,920円
購入できる場所amazon
楽天市場
おすすめポイント
  • 糖由来の洗浄成分で優しく洗う
  • 髪を強くするヘマチン配合
  • オーガニック植物エキスでしっかり保湿

糖由来のベタイン系洗浄成分で、乾燥しがちな頭皮や髪の水分をキープしつつしっとりと洗い上げてくれるシャンプーです。

髪のケラチンを結合させるヘマチンという成分が配合されていて、パーマやカラーでハイダメージとなった髪を補修し、強くしてくれます。

ほかにも、抗酸化作用のあるオーガニック植物エキスがたっぷりと配合されていて、高い保湿力が期待できます♪

ハホニコプロ ラメイ ヘアクレンジングの口コミ

ハホニコのラメイヘアクレンジング ってシャンプーを使ってるんだけどアホ毛収まっていい感じ頭皮痒くならない髪も頭皮も乾燥抑えられてる感じする

引用元:Twitter

縮毛して今回ビビり毛が出てしまったので重めボブからレイヤー多めで傷んだ所はバッサリ切ったのだけど、ネットでハホニコのラメイヘアクレンジングを購入。使ったらめちゃくちゃ良かった!😂
カラー持ちアップ残留アルカリ除去!ダメージ毛には良き

引用元:Twitter

ココ1年以上、シャンプーはハホニコ使ってるんだけど。前回のディスデモカからラメイに変えてみた。めちゃくちゃ良い!!このサイズで7ヶ月以上持つよ。小さいのもある。シャンプージプシーの人に試して欲しい✨
ヘマチン配合だからケラチンと結合してダメージ補修する。泡パックしてから流してね

引用元:Twitter

カラーやパーマ、縮毛矯正などから「髪のダメージをケアしたい」と考えている人から高評価の口コミがありました!

頭皮や髪をしっとりと仕上げてくれるので、乾燥による髪の広がりや浮き毛も抑えられるようですね。

クレンジングシャンプーのメリットを解説

きれいな髪を靡かせる女性

クレンジングシャンプーのメリットは次の通りです。

  • 普通のシャンプーより洗浄力が高い
  • より細かい悩みに合わせたセレクトができる
  • 頭皮環境を整えて健康な髪を育てる

普通のシャンプーでは落とせない毛穴に詰まった皮脂頭皮のベタつきなども、洗浄力の高いクレンジングシャンプーならしっかりと洗い流すことができます。

また、ただ髪を洗う普通のシャンプーと異なり、「頭皮の臭い」や「地肌の乾燥」などより細かく自分の悩みに合わせたセレクトができるのもメリットです。

フケやかゆみ、抜け毛・薄毛など頭皮トラブルを予防したいという場合も、クレンジングシャンプーで頭皮環境を整えることが、健康な頭皮と美しい髪を育てることにつながるでしょう。

使わないほうが良い?デメリットは

ダメージヘアの女性

クレンジングシャンプーのデメリットは次の通りです。

  • 洗浄力が高いので、必要な皮脂まで落としてしまう
  • 使用方法が面倒
  • 価格が高い

クレンジングシャンプーのメリットでもある洗浄力の高さは、使用頻度や使用方法をしっかり守らないと頭皮に必要な皮脂やうるおいまで洗い流してしまうというデメリットがあります。

次に紹介するクレンジングシャンプーの使い方をしっかりと理解すれば、よりシャンプーを効果的に使用できるため、ぜひクレンジングシャンプーを使う前にチェックしてみてください。

また、クレンジングシャンプーの種類によっては、普通のシャンプーと違った使用方法となる場合もあり面倒に感じてしまうこともあるかもしれません。

そのほか、多機能なクレンジングシャンプーが多いため、普通のシャンプーよりも価格が高くなる傾向があり、こちらもデメリットのひとつと言えるでしょう。

クレンジングシャンプーの効果的な使い方

クレンジングシャンプーの白いボトル

クレンジングシャンプーは普通のシャンプーと使用方法が異なる場合があります。

ここからは、クレンジングシャンプーの効果的な使い方を紹介していきます!

シャンプーの種類によってはここで紹介する使用方法とは違う場合もあるので、使用する前にはしっかりとパッケージなどを確認するようにしましょう。

  1. STEP

    髪を濡らす前にブラッシング

    すぐに髪を濡らしてシャンプーするのはNG。

    髪を濡らす前にしっかりブラッシングすることで、髪の汚れを浮かせたり、絡まりをほどきシャンプーの際に摩擦を少なくすることができます。

    ブラシは目が粗いもので、毛先から優しくブラッシングしていきましょう。

  2. STEP

    シャワーでしっかり予洗い

    最低でも1〜2分程度はシャワーのお湯のみで予洗いします。

    しっかりと予洗いすることで、汚れ落ちが向上し、シャンプーの泡立ちも良くなります。

  3. STEP

    シャンプーを泡立ててから頭皮へ付ける

    シャンプーを適量手に取り、泡立ててから頭皮へ付けます。

    頭皮につけてから泡立ててしまうと、髪や地肌を必要以上にこすってしまうので注意。

  4. STEP

    頭皮をマッサージする

    爪を立てないよう、指の腹でマッサージするように頭皮をもみ洗いしていきます。

    頭皮のベタつきが気になる人は皮脂をもみ出すようなイメージで洗うと良いでしょう。

  5. STEP

    泡パックで時間をおく

    クレンジングシャンプーがしっかりと汚れを浮かせるまで、泡パックのようにして少し時間をおくのがおすすめです。

    1〜2分ほどで十分汚れが浮いてきますが、パッケージなどに推奨の時間が書かれている場合はそちらの時間を参考にしてください。

  6. STEP

    しっかりすすぎ洗い

    シャンプーし終わったら、しっかりとすすぎ洗いをします。

    せっかくクレンジングシャンプーを使用しても、洗い残しがあると頭皮トラブルの原因に。

    すすぎ残しのないように注意しましょう。

クレンジングシャンプーに注意点はある?

ヘアケアに悩む女性

クレンジングシャンプーは普通のシャンプーと異なる点も多いので、使用する際は次の3つに注意すると良いでしょう。

  • 使用方法
  • 使うタイミング
  • 保管場所

クレンジングシャンプーには泡立てないものや、地肌に直接付けるものなどさまざま。

シャンプーの前に使うものもあり、それぞれの使用方法や使うタイミングをしっかり確認するようにしましょう。

また、クレンジングシャンプーの中には浴室内で保管できないものもあるため注意が必要です。

毎日?週一?使用頻度に注意しよう

クレンジングシャンプーで特に注意したいのが使用頻度です。

今回紹介したクレンジングシャンプーでも、それぞれ推奨の使用頻度が異なります。

  • 毎日使えるもの…haru kurokami スカルプシャンプー・ビーリス オーガニックスパークリングシャンプーなど
  • 週に2回…ミルボン プラーミアクリアスパフォーム
  • 3日に1回…ルメント スパークリングオイル クレンジング&シャンプー

使用頻度を守らないと本来頭皮に必要なうるおいや常在菌を落としてしまい、かえって頭皮環境の悪化を招く場合もあります。

クレンジングシャンプーを使うときは指定された頻度を守るようにしましょう。

クレンジングシャンプーよくあるQ&A

クレンジングシャンプーを使おうか考えている女性

ここからはクレンジングシャンプーのよくある疑問点をQ&A形式で解説していきます。

クレンジングシャンプーでヘアケアはできない?

クレンジングシャンプーには、地肌ケアだけでなくヘアケアできるアイテムもあります。

ただし、中には髪を洗うには洗浄力が高すぎるものや、頭皮専用のものもあるため選ぶ際には注意が必要です。

頭皮だけでなくヘアケアの効果も求める場合は、髪の悩みに合わせた美容成分が入っているものを選ぶのがおすすめです。

くせ毛にも効果は期待できる?

くせ毛には生まれつきのものと、繰り返したカラーやパーマなどのダメージ、年齢やホルモンバランスといった後天性原因によるものがあります。

どちらのくせ毛のケースでも、くせ毛をケアする保湿成分や美容成分を配合したクレンジングシャンプーを使うことで、くせ毛特有の広がりやうねり・パサつきを抑えてくれるものもあります。

くせ毛そのものを真っ直ぐなストレートにすることは難しいですが、クレンジングシャンプーを上手に取り入れることで、扱いやすい髪へと整えることができるでしょう。

クレンジングシャンプーは女性にもおすすめ?

地肌をスッキリと洗い上げるクレンジングシャンプーは、汗や皮脂量の多い男性向けなイメージがあるかもしれません。

ですが、頭皮の臭いやベタつき、フケ・かゆみといった頭皮環境の乱れに悩む女性は意外に多いもの。

今回紹介したクレンジングシャンプーは、どれも女性におすすめのものばかりです。

もちろん男女問わず使用できるものも多いので、気に入ったものが見つかったらカップルや家族で一緒に使用するのも良いでしょう。

ドラッグストアなど市販でも買える?

クレンジングシャンプーはドラッグストアや量販店など、市販で購入できるものがほとんどです。

以前は特定の美容室に行かないと購入できなかったサロン専売のクレンジングシャンプーでも、現在はほとんどのものがAmazonや楽天市場などのネットショップで、自宅にいながら購入することができます

中には定期購入できるシャンプーもあり、なくなる度に購入するといった手間がないので便利でしょう。

クレンジングシャンプーは洗浄力が強すぎる?

クレンジングシャンプーの洗浄力は、そのシャンプーの含まれる洗浄成分によって変わります。

マイルドな洗浄力が希望の場合は、アミノ酸系ベタイン系の洗浄成分を選ぶのがおすすめです。

反対に、高い洗浄力を求める場合には高級アルコール系石けん系の洗浄成分を選ぶと良いでしょう。

自分に合った洗浄成分のクレンジングシャンプーを選べば、「洗浄力が強すぎる」と感じる心配もないでしょう。

クレンジングシャンプーまとめ

美しい黒髪の女性

今回はおすすめクレンジングシャンプーの16選を紹介しました!

今回の記事のポイントは以下の4点です。

  • 頭皮の臭いや乾燥など悩みから選ぶのがおすすめ
  • 洗浄成分によって洗浄力が異なる
  • ほとんどのシャンプーが市販やネットで買える
  • 使用頻度は毎日でないものあるので注意

自分にピッタリ合うクレンジングシャンプーを使用することで、頭皮や髪の悩みを解決することができるでしょう。

今回紹介したシャンプーは、全て市販のドラッグストアやネットショップで購入できるものばかりです。

気になるものがあればまず気軽に試して、ぜひお気に入りの1本を見つけてみてくださいね!

関連記事