パーマをかけるかコテで巻くか迷ってるお客様に★
よくヘアカタログに載ってるカールスタイルってパーマで出せるの? パーマなのかコテで巻いているのかスタイルを見て判断できないのが現状だと思います。 今回載せるスタイルは全てコテで巻いてるスタイルです。 パーマでは出せない形状のカールを作れるのでやっぱりコテの良いところです!
前髪なし。コテで波ウェーブを大きめにしっかりつくる。
コテでうまく巻けないからパーマをかけたいと思う方も多いはず
まず長さによっても巻きやすい長さ、巻きにくい長さがあると思います
この長さはパーマをかけると楽チンな長さです。朝のスタイリングも簡単な方です
ただこういう大きいしっかりとしたカールをパーマで出すのは限界があります。
デジタルパーマはご相談してください。
前髪あり。カールスタイル。
前髪あり、なしで雰囲気が劇的に変化します
前髪なしと比べると可愛らしさが出ますね。
このスタイルもコテで巻いていてこういった大きい形状のカールをパーマで出すのは至難の
ワザです。
ただ前髪に関してはパーマで出せます!
Aラインで重めのスタイルですがカットで抜け感を出す。
デジタルパーマはご相談してください。
ミディアムスタイルのカールスタイル。
この長さミディアムのカールスタイルの良いところは、まとめた時に後れ毛がちょうどいい
長さでいい感じに出てきます。
外巻き、内巻きの交互に巻いていて毛先が外にはねているのがポイントです。
前髪を薄めにつくるとまとめた時もお洒落で可愛いです。
デジタルパーマはご相談してください。
パーマはダメージレベルによってもかかり方が違う。
パーマはダメージレベルによってもカールが綺麗にかかるか影響してきます
ダメージが進行してるとパーマはかかりずらい
ダメージ毛に対してはコテで巻くのをお勧めしています
痛んでいてパーマをかけたらすぐとれてしまって、痛んだだけとういう経験もあると思います。
私たちプロがしっかり判断いたしますのでご相談してください!
ロングスタイルはコテがお勧め!
このようなロングスタイルで大きめのカール、波ウェーブはコテがお勧めです
髪質、ダメージレベルにもよりますが、パーマだとカールがだれてしまうことが多い
重めの前髪と、長さ、カールの形状、全体的のバランスが◎
コテは慣れるまでは難しいかもしれませんが習得してしまえば強いです!
デジタルパーマはご相談してください。
コテも簡単外ハネにワンカール
カットはシンプルなボブベース。この長さはコテも簡単!
外ハネになるようにコテをワンカールするだけでOK!
インナーカラーが入っていて巻かない時は隠れて巻いてあげるとインナーカラーが見えてきます。
かきあげ前髪の自然体なセミロングスタイル
自然体で、ナチュラルな雰囲気が魅力のセミロングスタイル。
38ミリのコテで大きいカールをゆるく作ったスタイル。
コテの太さによってもカールの形状が変わってきます。太いコテになるほどカールの形状が大
きくなります。
かきあげた前髪が大人らしい雰囲気にさせてくれます。
デジタルパーマはご相談してください。
無造作カールミディアムスタイル
無造作なカールが可愛いミディアムスタイル。
こちらの長さもとても扱いやすい長さです。
コテでランダムに巻いています。コテの良いところの一つで、その日の気分やシーンに合わせ
て雰囲気を変えられるところも良いところです。
アレンジもしやすい長さで扱いやすいです。
デジタルパーマはご相談。
ふるふわセミロング
ふるふわのセミロングスタイル。
コテでゆるく波ウェーブを作ったカール。
コテの巻き方で一つのポイントとして毛先はコテを床と水平角度(真横)に入れることで今
っぽくなります。
ベースカットは重めでレイヤーを程よく入れて抜け感、空気感をつくった。
カラーは8レベルのベージュ系アベダカラー。
デジタルパーマご相談
【まとめ】
いかがでしたか?今回は全てコテで巻いたスタイルをご紹介させていただきました。
結論、パーマで作ったカールとコテで作ったカールでは形状が違います。パーマで出すのは難しい大きいカールの形状はやっぱりコテが
お勧めです!その日の気分やシーンに合わせて雰囲気を変えられるところもコテの良いところです。
ただスタイルによってはパーマでつくることも可能です!
ヒカリエ店では低温デジタルパーマがあります。特徴は低温でかけていくのでダメージにも配慮しており、ゆるふわな質感のパーマです!
髪質、ダメージレベルによっても変わってきますのでご相談してください!
コテの使い方もわかりやすくしっかりお伝えいたします!
店舗詳細

CLAUDE monet H2O・AVEDA 渋谷ヒカリエShinQs店(クロードモネ エイチツーオー アヴェダ シブヤヒカリエシンクステン)
TEL:
住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1渋谷ヒカリエshinQs 1F