人気スタイル☆ソフトウルフ三選
美容師は感性として、似合わせ力って大事です。 この3スタイル、ベースになるカットラインは一緒なんです!何が違うか?全部で5つあります! 1.長さ 2.レイヤーの入る位置 3.前髪があるか、ないか4.カラーデザイン5.スタイリング お客様のこうしたい!をベースに、一人一人に合った似合わせテクニック3選☆
No.1 ナチュラル.ソフトウルフ
↑重めのカットライン。
頬ラインからのレイヤーカット。
全体的にスライドカットで程よい束感をデザインしました!
カラーでは、ベースをオリーブアッシュの
色味でトーンダウン。
同時に
メッシュでコントラストを効かせました☆
No.2 エアリー.ソフトウルフ
↑重めのカットライン。
前髪を眉下。
前髪と馴染むように
マッシュウルフに顔わまりをレイヤーカット。
カラーでは、
ハイライトメッシュでグラデーションを作り、
オンカラーでアッシュベージュを入れてます☆
No.3 セクシー.ソフトウルフ
↑重めのカットライン。
リップラインからのレイヤーカット。
カラーでは、さりげないハイライトをデザイン。
オンカラーでダークアッシュを入れてます☆
他にも記事やヘアスタイルを更新してます↓
いつも自分をきれいに明るく磨いておくように。あなたは自分という窓を通して世界を見るのだから。
僕のヘアケアで少しでも多く。
素敵な景色を見れるように☆
是非お任せください