これを見るとショートにしたくなる!柔らかさと丸みを残した大人のショートヘア特集
カットでしっかりシルエットを作ることで、手で内巻きにするだけで立体的に仕上がります! その人の骨格に合わせたカットで顔型や骨格をカバーします
まずは、ショートスタイルのBefore/Afterをご覧ください
続いては、実際ご来店いただいたお客様のヘアスタイルをどうぞ!
いかがでしょうか?さらに、当店で人気の大人ショートスタイルをご紹介します♥
☆小顔スタイル☆大人エアリーショート
一番最初の動画でご紹介しているショートスタイルです。
ボリュームが出るように表面をカットし、後頭部は丸みを残すようにオリジナルのひねりカットを施します。
そのうえで、襟足をタイトになるようカットすることで、このキレイなフォルムに!!!
毎日のスタイリングを楽にしたい場合、直毛の方はパーマがおすすめです。
☆柔らかい丸みとボリューム☆大人ショート
自然な女性らしい丸みと、スライドカット特有の立体感&ボリューム感を合わせ持ったショートスタイルです。
耳かけをするとショートっぽく、耳かけせずにサイドを下ろせばショートボブっぽい雰囲気を出せ、気分によって楽しめる万能スタイル。
顔型や頭の形にお悩みをお持ちの方も、カットで補正しやすいのでぜひご相談ください。
大人のリラックスショートボブ
前下がりのショートボブをベースにした大人のヘアスタイル。
首元は少しタイトにおさまるよう、グラデーションをつけています。
さらに、オリジナルのメッシュレイヤーを入れることで、女性らしい丸さを残しながらふんわり感を出します。
片方を耳かけすることで、写真のようなアシンメトリーでかっこいい雰囲気も楽しめますよ♪
耳掛けリラックスショート
柔らかいボリューム感がポイントの、大人可愛いショートスタイル。
こちらは、ほぼカットで形をつくっているので、直毛の方でも挑戦しやすいのと、スタイリングが簡単なのが嬉しいスタイルです。。
トップはボリュームの出しやすいレイヤーを入れ、襟足&サイドにカット。
耳周りや襟足の長さを、悩みや好みに合わせて調整することで、その人ならではの似合わせを!
丸みのある女性らしいショートボブ
全体的に丸みを出した大人のショートボブスタイル。
ボリュームの出にくい髪質の方に是非おすすめしたいスタイルです。
襟足をタイトにおさまるようカットすることで、丸みのあるシルエットが引き立ちます。
丸さと部分によっては重さを残すスタイルなので、カラーは7トーン以上の明るさがおすすめ!
☆黄金バランス☆大人スウィートショート
大人気の黄金バランスショートスタイル!
一人一人の顔型にあわせてひし形シルエットになるようカットするので、誰でも似合わせが可能です。
ひし形シルエットが人気の理由は、頭や顔を小さく見せること。
トップはふんわりレイヤーでボリュームを出し、オリジナルのアールカットで後頭部の丸みと襟足のタイトさを作ることで、黄金バランスで360度どこから見てもキレイな大人のショートスタイルに。
直毛でお悩みの方でもワンカールのパーマをかければ◎
☆カットで立体的に☆大人エアリーショート
こう見えてスタイリングが簡単な、オシャレでこなれた雰囲気のでるショートスタイルです!
襟足は、少しだけ長く残して首に貼り付けるようカットすることで首を細く長く見せ、女性らしさを。
後頭部はオリジナルのアールカットで立体感を出しつつ、トップはふんわりボリュームがでるようにカットするので、ボリュームでお悩みの方にもオススメ。
耳周りはスッキリできるよう、不要な部分を軽くカットしています。
☆絶対オススメ☆大人の愛されショートボブ
女性らしい丸みと清潔感のあるちょっと長めのショートスタイルです!!
フォルムは小顔効果のあるひし形シルエットを意識。
表面はスライドカットとレイヤーでボリュームと柔らかさを、後頭部は丸みをだして襟足はボリュームを抑えます。
スタイリングは、そのまま下ろしても、耳かけしてもどちらもOK!
直毛の方はワンカールのパーマをかけるのがおすすめ。
[小顔ショート] 大人の2WAYスタイル
シルエットにとことんこだわった大人ショートボブスタイル!!
一番のポイントは、サイドをおろせばショートボブになり小顔効果がでますし、サイドを耳にかければすっきりショートスタイルになるアレンジ性。
もちろん、どちらのスタイリングでもシルエットのキレイさは間違いなし!
前髪は、短めでも長めでもどちらでも合わせることができるので、しっかり相談してくださいね。
大人の柔らかピュアショート
柔らかい印象になりたいか方におすすめ!フェミニンな雰囲気のショートスタイル。
サイドは耳にかけてもかけなくても可愛く仕上がるようにカットします。
トップは前髪につないでボリュームアップのふんわりレイヤーをいれます。
後頭部もふんわりとさせ、襟足は首にそって収まりやすいようにカットすることで、サイドのシルエットがキレイになります。
店舗詳細
