暗めカラーでも重く見えない!大人っぽ軽やかヘアスタイル
仕事や学校の都合でカラーが明るく出来ない方や、カラーはダメージが気になってしたくない方ってどうしても髪型が重く見えがちですよね? そんな悩みがある方必見な、空気を入れたように軽くかつ、お洒落に見える暗髪ヘアスタイルをレングス別に紹介します☆
short&bob
フレンチ大人美ショート
骨格を綺麗にみせれるようカットし、スタイリングで遊びを出したパリにいるような、肩の力が抜けててかっこいいショートスタイルです。
カットは、後頭部にボリュームがあるようにしたいので、グラデーションカットでカット。
トップにも動きとボリュームを出したいので、レイヤーを入れていきます。
ドライカットのスライドカットを入れていき、外国人のような髪の質感を作っていきます。
パーマは、全体にハーフカールの弱めのボディーパーマをかけます。
骨格に立体感を出すようにかけていき、フランス人のような骨格が良く、クセ毛の柔らかいイメージでかけます。
リラックスウェーブ+アディクシーカラー
骨格が綺麗に見えるグラデーションボブです。
頑張り過ぎてないけどどこかかっこいいと思えるスタイルです。
柔らかなウェーブを取り入れたグラデーションボブで、大人な印象になります。
動きを出す為にスライドカットで毛量調整しています。
細かい長さの設定とパーマのかけ方は、お客様1人1人骨格と髪質が違いますので、提案させて頂きますね。
カラーは、アディクシーカラーの毛先8トーンのグレーパールと、根元6トーンのグレーパールのグラデーションでさりげない立体感と動きをだします。
独自の配合でパーマは、全体にSカールのパーマです。
ボトルロッドで抜け感のある外国人風の質感を作ります。
ダメージを与えないようにと持続性を良くする為、コスメパーマでかけることをおすすめします。
medium
ボブから伸ばしかけレイヤースタイル
ボブに飽きてミディアムに伸ばしていく人におすすめです。
重めに残しながら顔まわり、表面にレイヤーを入れ、肩について跳ねるのを利用した、毛先のランダムな動きが抜け感のあるスタイルです。
大人のクラシカルミディアム
コロンッとしたリッジが大人可愛いミディアムです。
前髪をやや重めに取り表面にレイヤーを入れることで、上品で可愛いらしい印象になります。
クラシカルなカールのリッジを作るために、コスメのダブルパーマで中間巻きにします。重めのラインですが骨格矯正と束感を出すためにスライドカットを施すことで、重みの中にも軽さと立体感が出ます。
long
外国人風グラマラスウェーブヘア
ナチュラルなレイヤースタイルに、スライドカットで動きを出します。
ここで軽くし過ぎないのがポイントです!
根元から大きなウェーブをかけます。
お客様の髪の状態や、骨格に合わせて強さや、お薬を調節します。
なるべくダメージが出ない様に最新の注意を払ってかけますのでご安心下さい!
ナチュラルロングウェーブ
顔周りにレイヤーをいれて流れを綺麗に魅せるスタイルです。
レイヤーをいれる変わりに、あえて重く残した質感でスタイリングも簡単です!
とっても直毛の方、巻くのが苦手な方は毛先にワンカールほどこすと再現性が高まります!
柔らかく軽い暗髪ヘアスタイルはいかがでしたか?
ヘアカラーが明るくなくても、髪に動きを出すだけで軽いイメージになるんです♪
重めでパツンとしたシルエットはオシャレでモードな印象に見せてくれますが、
女性らしく柔らかい印象になりたい方はぜひ参考にしてみてください♥
店舗詳細
