全身脱毛を始めたいと思っても、星の数ほどある脱毛サロン。
公式サイトを見ても、どんなサロンなのか正直分かんないよね。
そこで、実際に銀座カラーで全身脱毛を経験したエピミー編集部の松本が、その特徴や施術内容、おすすめの脱毛回数や銀座カラーの残念な点まで本音で教えちゃいます!
脱毛サロン選びの参考にしてみてね★
![]() |
潜入したのは…
エピミーライター:松本(26歳・OL)
毛量やや濃い目
脱毛経験20歳~現在
ジェイエステティックで光脱毛
脱毛目標
産毛まで全身ツルツルにしたい! |
2019年4月から新料金システムに変わって、顔も含めた全身脱毛コースのみで、脱毛回数(6回・12回・脱毛し放題)を選ぶだけになりました!
脱毛回数 | 総額 | 1回あたりの料金 |
---|---|---|
6回 | 99,000円 | 16,500円 |
12回 | 195,000円 | 16,250円 |
脱毛し放題 | 389,000円 | 16,208円※ |
脱毛した部位としていない部位で境目ができるのが嫌なので、部分脱毛反対派の私としては、顔やVIOも込みのまるっと全身脱毛コースしかないっていうのは潔くていいなと思います。
あとは、オプション(有料)の保湿ケア「美肌潤美」をつけるかどうかを選ぶだけ。
複雑な料金システムが多い脱毛サロンの中で、シンプルなのは分かりやすくて嬉しいですね。
詳しい銀座カラー全身脱毛の料金システムはコチラで解説しているので、併せてチェックしてください。
実際に銀座カラーで全身脱毛を経験した私だからこその、公式サイトにはない銀座カラーの特徴をご紹介します。
まずは、銀座カラーの全身脱毛でよかった点を項目別に解説していくね。
すべての脱毛サロンに脱毛し放題プランがあるわけではありません。
銀座カラー以外だとキレイモ、シースリー、ストラッシュなどにあって、その他大手サロンのミュゼや脱毛ラボ、ジェイエステティックにはないんです。
脱毛し放題プランがないと、契約回数の脱毛が終わって脱毛効果に納得できない場合、追加契約することになります。
私はジェイエステティックのワキ脱毛から始めましたが、「ワキ以外にも腕や脚も気になるな…」「前より薄くはなったけどもっとツルツルになりたい」と思って追加契約を繰り返した結果…総額60万円超え!
銀座カラーはいわゆるIPL脱毛で、黒いものに反応する光を照射します。
実際に全身脱毛すると、照射2週間後くらいから毛がポロポロ抜け落ちるのを実感!
特に、黒くて濃い毛には効果的で、VIOやワキの脱毛効果は感じやすいです。
もちろん1回照射しただけでツルツルになるわけではないですが、脱毛効果を実感できると脱毛を続けるモチベーションになります。
ちなみに…銀座カラーでは新しい機械が導入されて、今までやけどの可能性があるからNGだったホクロやシミの部分も脱毛できるようになったみたい!
VIOをツルツルにしたくても、際どい部分は照射してくれないサロンが多いんです。
しかし、銀座カラーは粘膜ギリギリまで照射しれくれました!(感動)
まず、着替えの紙ショーツが小さい!
ちにみに、着ると本当にこのイラストのような感じで、前部分はほとんど「線」です(笑)
さらに、VIOの施術では紙ショーツを完全に脱がされ、VIO付近の肌を引っ張りながら粘膜ギリギリまで照射してくれます。
ツルツルにしたかったけど、割れ目の上の部分とIラインの内側に、こんな感じで毛が残ってしまったんです。。
脱毛サロンでは最初に契約した料金とは別に、シェービング料金やキャンセル料金が後から追加料金としてかかる場合が多いです。
しかし、銀座カラーの全身脱毛では追加料金が一切かかりません!
自分では自己処理が難しい背面(えり足・背中・ヒップ・ヒップ奥)は無料でシェービングを手伝ってもらえ、それ以外の部分の剃り残しは照射を避けられるので、追加料金がかかることはありません。
また、当日キャンセル料は0円という驚き!
まず、銀座カラーのスタッフは全員言葉遣いが丁寧!
挨拶がしっかりとしていて、目を見て、丁寧語でしっかりと説明してくれます。
施術中も同じで、「次はVラインに照射しますね」など逐一声をかけてくれるので、次にどのようなことをされるのか分かって安心。
世間話などの会話はほとんどないので機械的な接客に感じてしまう人もいるかもしれないけど、施術に集中できて、落ち着いて過ごせます。
ひとつひとつの動作も丁寧で、照射漏れの心配もありません。
さらに、担当スタッフが変わってもえり足の剃る形が変わらないようにするため、シェービング前後の写真を撮ってカルテに残してくれるんです!
最初にえり足の希望の形を聞いてくれ、その通りに脱毛完了するよう担当チーム制で管理してくれるなんて安心ですね。
以前無料カウンセリングに行った脱毛ラボやジェイエステティックのスタッフさんは言葉遣いがフランクで、「分かる~毛が濃いと気になるよねぇ~」みたいな話し方。
よく言えば友達感覚でいいかもだけど、そういうのが苦手な人もいるよね…なれなれしいというか…そんな人には銀座カラーが丁寧で居心地よく感じると思います♪
基本的には2か月間隔の予約なので、施術後に次回の予約をすれば希望通り予約できます。
銀座カラーの会員サイトで後からネット予約もできるし、予約キャンセル・変更も自分で24時間できるので便利です。
でも、それは銀座カラーに限ったことではなく、どのサロンでも直近の予約は埋まっているもの。
当日キャンセル0円になったので、会員サイトから当日キャンセル枠を確認して狙うのもいいかもしれません。
なぜ他サロンに比べ予約が取りやすいのかというと、後で説明する「通える頻度が制限」されることが大きな要因だと考えられます。
10回目までは2か月に1回通えるけど、だんだん通える頻度を3か月に1回、4か月に1回と制限されるので、会員数が増えても予約枠が空いている状況が生まれるという仕組み。
詳しくは、銀座カラー全身脱毛のダメなところの「通える頻度が制限される」でチェックしてね。
銀座カラーも取り入れているIPL脱毛は、一般的にゴムでパチンとはじかれたような痛みがあるとよく言われます。
しかし、銀座カラーではやけど防止のため照射前に冷たいジェルを厚く塗るからなのか、ほとんど痛みを感じることがありません。
ちなみに、私が以前通っていたジェイエステティックはジェルを塗らないので、濃い毛のあるVIOなどは身体がビクッとするくらい痛かったです。
無料カウンセリング~通っている間、一切勧誘のようなものはありませんでした。
ただ、私の場合は全身脱毛し放題コース&美肌潤美つきだったからかもしれません…。
口コミを見ると、回数追加や美肌潤美の勧誘が少しはあるみたい。
もし勧誘されても「即決できない」と断れば大丈夫だし、引きとめられることはなかったので、そんなに勧誘の圧力は強くないのかなと思います。
ただし、勧誘されること自体が不快な人は、最初から脱毛し放題にしといた方が安心かも…
オプションの美肌潤美(保湿ケア)をつけたので、照射した後に美肌潤美のミストをプシューっと吹きかけてくれます。
少し冷たく感じるけど、脱毛後に自分の肌を触るとなんだかモチモチしているような感じ♪
脱毛後は肌が乾燥しやすいので、嬉しいオプションサービスだよね。
ちなみに、ヒップ奥のOライン以外は全身ミストをかけてもらえます。
また、顔脱毛の後は非売品の顔パックもしてもらえるのでお肌がツルツルモチモチです。
有料なのでためらうけど…銀座カラーで契約するなら、ぜひ美肌潤美を追加して試してみてほしい!
実際に銀座カラー全身脱毛に通ってみて残念だった点を、通っていたジェイエステティックと比較しながら暴露しちゃいます。
実際に通ってみないと分からないことが多かったから、ぜひ参考にしてみてね。
ジェイエステティックはスタッフ2人で施術してくれることが多いから、60分~90分程で帰れます。
銀座カラーでも初回だけ2人で施術してくれたけど、基本はスタッフ1人だから余計に時間がかかっちゃうのは残念…
–>銀座カラーのIPL脱毛は濃い毛に脱毛効果が高いため、産毛はなかなか脱毛できません。
産毛が多い部分は、顔・背中・お腹など。
確かに照射2週間後に濃い毛が抜けるのは感じられるけど、産毛は残っている印象。
銀座カラーのスタッフが「顔脱毛は正直30回以上照射しないとダメですね…」と仰っていました。
それか、産毛にも効くと言っているSHR脱毛のストラッシュのほうが早そうです。
施術の際、高熱の光でやけどしないように分厚く透明のジェルを身体に塗ってから照射していくんだけど、これが冷たいっ!(スタッフによると常温らしい…)
ジェルが不快っていう口コミを見てもよく理解できなかったけど、この冷たさはかなりストレスだと実感。冷たいから痛くないんだけど、どっちを取るかって悩ましいですよね。
全額Refund保証(=全額返金保証)キャンペーン期間中で、3か月間銀座カラーの全身脱毛をお試しできるので、このジェルの冷たさは体験してみてほしいです。
ちなみに、ジェイエステティックやキレイモはジェルを使用しないので、ジェルの冷たさが不快な人は検討してみてね!
2019年4月~料金システムはシンプルになったけど、通える頻度は複雑になっちゃいました…。
脱毛回数 | 通える頻度 |
---|---|
1~10回 | 2か月に1度 |
11~12回 | 3か月に1度 |
13~14回 | 4か月に1度 |
15回~ | 5か月に1度 |
最も脱毛効果を実感しにくいkasen顔脱毛は、スタッフの言葉を信じると最低でも30回以上は施術が必要。
計算すると、30回脱毛に通うのに9年5か月もかかってしまうんです!
IPL脱毛の場合、毛が生えそろって照射すると脱毛効果が最も高いので、脱毛回数を重ねて毛が薄くなるにつれて通うペースを制限されるのは分かるのですが、それにしても約10年も通い続けるのはしんどいですよね…。
ジェイエステティックだと2~3か月に1回のペースでずっと通い続けられるんです。
しかも、2か月経っていない場合も予約OKにしてくれることもあり、融通が利きます。
ストラッシュならSHR脱毛なので2週間に1回のペースでずっと通えて、最短6か月で脱毛効果を実感できるようです。
銀座カラーは追加料金がかからないように無料のシェービングサービスがありますが、襟足からOラインまでの背面だけなんです。
つまり、自分では手が届きにくい範囲はシェービングのお手伝いをしてくれるけど、それ以外で剃り残しがあれば照射を避けられてしまいます!
私も「Iラインの部分は剃り残しがあるので照射できません。次回から気をつけてください。」と言われて本当に照射してもらえませんでした(泣)
自己処理には自信があったので、剃り残しの判定が厳しい印象。。
あと、ヒザを打撲してアザになっているところも照射してもらえず…
あとから追加料金を取られるのはもちろんイヤだけど、せっかくお店まで来たのに照射してもらえないのももったいない。
そう思うと、シェービング料金がかかっても剃り残し部分も脱毛してくれるサロンもありなのかな~なんて。
いいところ・ダメなところを踏まえたうえで、銀座カラーの全身脱毛をしたいと思った方、6回・12回・脱毛し放題、どのコースを選んだらいいのか悩ましいですよね。。
一長一短で私も悩ましいんだけど…結論、全身脱毛し放題がおすすめ!
なんで全身脱毛し放題がおすすめか、これから理由を説明していくね。
IPL脱毛の照射回数を重ねると、こんな感じで脱毛効果を実感していきます。
▼
▼
▼
脱毛効果の感じ方には個人差がありますが、部位によって脱毛効果の結果が出る早さが異なります。
つまり、同じ12回照射した場合、腕や脚は満足しても、顔・背中・ワキは全然回数が足りないという事態が起きてしまうんです!
12回では足りない場合、回数を追加契約すると、
基本12回場合 | 追加回数 | 合計回数 |
---|---|---|
12回 | 6回 | 18回:294,000円 |
12回 | 24回:390,000円 | |
6回+12回 | 30回:489,000円 |
脱毛し放題398,000円と24回ならほとんど変わらないし、30回ならし放題の方が安いです。
銀座カラーは部分脱毛コースがないので、追加契約は全身脱毛コースで選ばないといけないため、その分さらに割高になります。
銀座カラーで顔も含む全身ツルツルを目指したいなら、最初から全身脱毛し放題コースにした方が確実で安心、最終的に料金も安いです!
これは経験談でもありますが、最初はある程度ツルツルでOKと思っていても、脱毛を続けるうちに「もっとツルツルになりたい!」と思うようになってくるものです。
また、先程ご紹介した脱毛効果の感じ方はあくまで目安で、脱毛効果の出やすい腕や脚ですら20回以上必要な人もいます。
私の場合、自己処理をし過ぎて埋もれ毛(毛が皮膚の中に埋まる)や複数毛(1つの毛穴から2本以上の毛が生える)が多かったので、30回以上照射したワキにもまだ毛が生えてきます…。
しかも、妊娠したときなどホルモンバランスが乱れると、また毛が生えてくることもあるみたい。
しかも、サロンスタッフが「あと○回は照射した方がもっとツルツルになりますよ」と言ってくることも多いみたい…勧誘されたと不快に思う人もいるかもしれないので、し放題ならその心配もなくなるよ。
エピミー編集部の松本的な結論は、銀座カラーでは全身脱毛し放題コースがおすすめです!
基本的には全身脱毛し放題コースがおすすめだけど、銀座カラーのダメなところでも説明した通える頻度が制限されるのが悩ましいポイント…。
30回脱毛に通うのに最短で9年5か月もかかってしまうのは、かなりデメリットですよね。
銀座カラーを気にいった人は、6回・12回コースを契約するくらいなら、長く通うことになっても脱毛し放題コースの方がいいと思います。
個人的には銀座カラー推しというより、脱毛し放題コース推しなので、早く脱毛完了したい・銀座カラーにこだわらない人はキレイモやストラッシュなどの脱毛し放題コースで検討してもいいかもしれません。
お客様満足度が高いと言われている銀座カラーですが、実際はどうなのか…銀座カラー全身脱毛し放題コースを経験した松本が感じた総合評価です!
総合評価 | ★★★★ | 全体的に満足度◎ |
---|---|---|
脱毛効果 | ★★★★ | 特にVIOなど濃い毛には脱毛効果アリ |
料金 | ★★★ | 他の格安サロンに比べると若干高い印象 その代わりサービスは◎ |
店内 | ★★★★ | シンプルで清潔、隣の声が聞こえるのが△ |
接客対応 | ★★★★★ | どのスタッフも態度や言葉づかい・施術が丁寧! |
痛み | ★★★★★ | ジェルが厚いので痛みはほとんどない |
勧誘 | ★★★★ | カウンセリング~施術中~解約まで一切勧誘がない! 6回・12回コースだと勧誘の可能性あり |
予約の取りやすさ | ★★★★ | 2~3か月先の予約は取りやすい 直近の予約変更は希望通りには難しいかも |
通いやすさ | ★★ | 通える頻度が制限される |
銀座カラーで一番印象に残ったのは、接客と施術の丁寧さで居心地がいいところ!
これはジェイエステティックやカウンセリングに行った数々の脱毛サロンの中で、トップクラスの評価です。
また、痛みがないのにしっかりと脱毛効果を感じられるのも高評価。
銀座カラーの接客や施術の丁寧さは、自信をもっておすすめできるサロンです。
通い放題コースを選んだらこれから何年も通うことになるので、安さだけで選ぶべきではありません。
でも実際に通ってみないと相性なんて分からない…というそこのあなた!今なら全額Refund保証(=全額返金保証)キャンペーンがあるので、自分に合うサロンか試してみるチャンス!
3か月以内なら全額返金してもらえるので、まずは無料カウンセリングに行ってみてね。
銀座カラーのカウンセリングの予約は…
カウンセリング予約専用ダイヤル(0120-360-860)または、
銀座カラーホームページの「無料カウンセリング予約フォーム」で受け付けています。
カウンセリングの予約は電話よりWeb予約の方が断然便利です。