腕脱毛を考えている、剛毛女子のみなさん。
「ゴリラ並みの腕毛を自己処理するのはもう嫌だ」
「カミソリ処理の影響で毛穴は黒いしぶつぶつができた」
腕脱毛をサロンやエステで完了させたら、こんな腕のムダ毛の悩みは楽に解決しましたよ!
気になるヒトとの接近戦で腕のムダ毛がチクッと刺さっちゃう前に、今すぐ腕脱毛始めましょう♪
今回はエピミーが徹底調査をして、以下の内容をまとめました。
医療レーザー脱毛や家庭用脱毛器が NG の理由や、自己処理を続けるデメリットも紹介しているよ。
次の夏には「腕脱毛してよかった…」と思える、理想の腕が手に入るかも!
腕脱毛と聞くと、みんなはどの部位を思い浮かべますか?腕全体?それともヒジ下のムダ毛が濃い部分のみ?
脱毛サロンによっても少し違いますが、基本的に腕脱毛は3つのパーツに分けられます。
※更に細かいサロンだと左右裏表と分けられるので、注意が必要です!
腕脱毛は【ヒジ上・ヒジ下・手の平と甲】
×両脇は腕に含まれません
腕脱毛でよくある失敗例といえば…
「腕全体のセット」と思って契約したら…
腕つるつるなのにワキ毛ボーボー&指毛ボーボーなのは、テンションガタ落ち(笑) どうしても気になるからって部位の追加をすると、更に料金が加算されるという最悪の結果に。
また、腕全体は人目に付きやすい部位なので、ヒジ下だけを脱毛するとヒジの部分に変な境目ができちゃいます。
薄着の季節になると特に境目が見えるので、腕脱毛はどの部位までしたいのかがとても重要になってきます。
両わき脱毛が気になる人は、コチラのページをチェックしてください♪
ヒジ下・ヒジ上・手の指と甲の3つのパーツは、それぞれ毛質や毛の生え変わる毛周期の サイクルが違うため、脱毛効果を感じる回数が違ってきます。
ヒジ下 | ヒジ上 | 手の指と甲 | |
---|---|---|---|
脱毛効果は感じられない | 1~3回目 | 1~4回目 | 1~5回目 |
毛量が減り脱毛効果を感じ始める | 4~6回目 | 5~7回目 | 6~8回目 |
毛量が確実に減って自己処理が楽になる | 7~9回目 | 8~10回目 | 9~11回目 |
脱毛効果に満足し始める | 10~12回目 | 11~15回目 | 12~17回目 |
つるスベ肌が手に入って脱毛完了 | 13回以上 | 16回以上 | 18回目 |
ヒジ下脱毛のみなら10~12回
腕全体の脱毛をするなら平均の12回
女子が自己処理で悩まされるヒジ下は、意外と早く脱毛効果を発揮!
10~12回目で、ほぼ産毛も目立たない脱毛完了レベルまで仕上げられます。
ただし、ヒジ上や手の指の毛は意外としぶといので、しっかり効果を実感するには最低でも12回は必要になります。
脱毛サロンやエステの光脱毛は、IPL・S.S.C・ハイパースキン・SHRなど数種類の施術法があります。
脱毛効果を感じる目安回数はほぼ同じですが、脱毛効果を実感し始める時期が違います。
キレイモ・銀座カラー・ミュゼなどのIPL方式やS.S.C方式は、施術の2週間前後に効果のあったムダ毛がスルっと抜けて脱毛効果を実感します。一旦つるつるになるので、脱毛効果を実感しやすいと言えるでしょう。
ただ、ディオーネのハイパースキン法やストラッシュのSHR方式は、今生えている毛が自然と抜けてから効果を発揮します。明確な脱毛効果を実感できるのは、数か月後になるので注意が必要です。
腕脱毛を部分脱毛(単品)で契約するよりも、全身脱毛で契約した方が確実にお得です。
仮に腕脱毛を単品契約すると、以下のような相場になります。
Sパーツ【相場2,500円】 | 手の指と甲 |
---|---|
Lパーツ【相場5,000円】 | ヒジ下・ヒジ上 |
仮にパーツ指定して契約すると、腕全体の契約で1回12,500円、12回のコース契約にすると150,000円になります。
腕全体だけでこの値段になるなら、少し頑張って全身脱毛(1回20,000円以下)を選択している方が確実にお得になります!
全身脱毛なら腕全体はもちろん、足のすね毛・背中・VIO・両ワキだって脱毛OK、サロンさえ選べば顔全体もくまなくお手入れすることができます。
腕全体よりも、全身脱毛を選択する方が賢い!
変な境目はできないし、脱毛サロンに通う期間も手間もお金も節約できるよ。
腕脱毛をこれから考えている人は、きっと両ワキ脱毛中だと思います。
ワキ脱毛といえばミュゼのキャンペーンで契約している人が多いと思いますが、腕脱毛は別サロンの方がおすすめなんです♪
![]() |
![]() |
腕のチクチクが気になっていたので腕脱毛をしようと思いましたが、性格上絶対に足やうなじもしたくなると思い、全身脱毛にしました。キレイモはネットの口コミが良かったから選びましたが、みんなの言ってること信じて正解!脇でミュゼに通っていたのでのりかえ割とやらが使え、20万円以下で全身脱毛契約できましたラッキー♪
キレイモは他サロンから乗り換えると「のりかえ割」が適用されて、最大2万円の割引になるよ!!
かなりお得に全身脱毛が始められるんだ♪
全身脱毛10回の料金 | シェービング | 取り扱いプラン |
---|---|---|
平日:160,000円 通常:198,000円 |
背面~Oライン無料 | 4回・10回・15回・無制限 |
通う頻度 | 8回にかかる期間 | 通いやすさ |
1.5ヶ月間隔 | 1年 | ◎ |
![]() |
![]() |
腕つるつるにしたいな~と思ったので、銀座カラーのカウンセリングに行きました。
腕のみのし放題は188,000円…ちょっと高いなと思っていたら、1万円足すだけで全身脱毛になると神の一声!カウンセリングでヒジ下の体験もできて気に入ったので、即契約しました!1万円の差で全身脱毛とか聞いて、断われる人はいないよね(笑)
銀座カラーは「8ヶ月卒業プラン」一択!6回+1年間メンテナンス(最大6回)で、実質12回の全身脱毛ができるよ。
ただし全身脱毛し放題はもう取り扱いがないから、通い放題が良い人はキレイモへ行こうね。
全身脱毛6回 | シェービング | 取り扱いプラン |
---|---|---|
63,000円 | 無料 | 6回・無制限 |
通う頻度 | 12回にかかる期間 | 通いやすさ |
1~5ヶ月間隔 | 1年8ヶ月 | ◎ |
![]() |
![]() |
…ただし、プランの有効期限が短いからちゃんと通える人限定!
脱毛ラボで全身脱毛契約していましたが、腕は完璧にしたかったので追加をすることに。料金聞くと1回2,500円だし都度払いもOK!コース組まなくてもいいし、ピッタリの回数でストップできるのが嬉しいです。他サロンの仕上げしたい人、脱毛ラボの部分脱毛アツいすよ!あと2~3回くらい頑張って通います。
脱毛ラボって全身脱毛のイメージが強いけど、実は部分の単発脱毛の料金が安いんだ!
値下げされて更にお得になってるから、ヒジ下だけ脱毛したい人は脱毛ラボ一択になるよ。
ヒジ下(Mパーツ) | シェービング | 取り扱いプラン |
---|---|---|
1回2,500円 12回24,600円 |
1,000円~1,500円 | 月額・回数・し放題 |
通う頻度 | 12回にかかる期間 | 通いやすさ |
最短2週間間隔 | 15ヶ月以内 | △ |
ミュゼプラチナムは毎月、【複数部位のお試し+両ワキとVライン回数無制限】の格安キャンペーンを開催しています!
料金は毎月変動しますが、100円~300円以内で腕のお試し脱毛もOK!
両脇とVラインは満足するまで無制限で何度でも通ってOKなので、ツルツル目指せます。
「両脇とVラインも込み」と考えると安いかもしれませんが、コース契約は少し料金が高くなるので注意が必要です。
格安キャンペーンやってたので、ミュゼのお試し行ってきました!100円で腕全体とヒザ下1回ずつできて、このままずっと脇とVラインは何回でも回数無制限で通ってOKです。お試ししてから契約を考えたい私にはピッタリでした。
脱毛ラボって全身脱毛のイメージが強いけど、実は部分の単発脱毛の料金が安いんだ!
値下げされて更にお得になってるから、ヒジ下だけ脱毛したい人は脱毛ラボ一択になるよ。
ヒジ下(Lパーツ) | シェービング | 取り扱いプラン |
---|---|---|
12回45,000円~ | 1,000円~1,500円 | 月額/回数 |
通う頻度 | 12回にかかる期間 | 通いやすさ |
最短2週間、基本1ヶ月 | 1年 | ◎ |
腕脱毛の口コミ人気ランキングのサロンを、コース料金・通う間隔や期間・通いやすさで比較していきたいと思います。
同じように見える脱毛サロンですが、こういった細かい部分をチェックしないと確実に後悔しますよ!
まずはみんなが一番気になる、腕脱毛の料金の安さを比較していきましょう。
エピミーが推奨するのは「腕脱毛セットよりも全身脱毛を選択」です!
顔 | シェービング | コース総額 | |
---|---|---|---|
キレイモ | 〇 | 無料 | 15回220,000円★ (単価:14,666回) |
銀座カラー | 〇 | 無料 | 無制限289,000円 (単価:16,055円☆) |
脱毛ラボ | △ | 1回1,500円 | 12回269,980円 (単価:22,498回) |
最安値はキレイモ!
全身脱毛サロンを選ぶとき、必ずチェックしないといけないのは1回あたりの単価とシェービング代!
コース料金が安くても、シェービング代が別途追加されれば総額は高くなっちゃいます。
「キレイモと銀座カラー、どっちがいいのか分からない!」という人は、どっちのサロンが向いているのかを紹介している記事があるので参考にしてください。
「ちょっと待って!本当に腕全体よりも全身脱毛の方がお得なの?」
と疑問に思っている人のために、全身脱毛の料金が特に安いキレイモと、大手サロン各社の腕全体のコース金を比較してみました。
部位 | コース総額 | |
---|---|---|
ミュゼ | 腕全体+脇とV | 135,000円(12回) |
TBC | 腕全体 | 126,000円(12回) |
腕全体のセットコースで13~19万支払うなら、数万円足して全身脱毛している方が絶対お得!
確かに20万円近くなると「ゲ…高い…」なんて思っちゃいますが、一度契約したら部位の追加をしなくていいので、最終的な総額は確実に安く抑えられます。
この記事を読んでいる脱毛初心者さんの中には…
「いや、境目ができても良いから、腕のジョリジョリだけを何とかしたいの!」
「予算は数万円、料金を最低限に抑えたいの!」
という人もいると思うので、ヒジ下だけのコース料金も比較してみましょう。
コース総額 | |
---|---|
脱毛ラボ | 24,600円(12回) |
ミュゼ | 54,000円(12回) |
TBC | 49,800円(12回) |
脱毛ラボはヒジ下のみの部分脱毛が安い!
1回2,500円(都度払い)もOK
同じヒジ下脱毛でも、ここまで大きく料金が変わってきます。
脱毛ラボはコース契約ではなく都度払いも選択できるので、他サロンでの仕上げ脱毛にもおすすめです。
腕全体をするなら、キレイモか銀座カラーの全身脱毛!
ヒジ下だけなら脱毛ラボで決まりだね。
脱毛サロンはそれぞれルールがあり、腕脱毛に通う間隔や頻度が違います。
サロンに通うペースが違うと、腕脱毛完了までの期間も大きく変わってくるので注意が必要です。
間隔や頻度 | 12回完了までの期間 | |
---|---|---|
キレイモ | 1.5ヶ月 | 1年半 |
銀座カラー | 1~2ヶ月 | 1年8ヶ月 |
脱毛ラボ | 最短2週間 | 15ヶ月以内 |
ミュゼ | 1ヶ月 (有料で最短2週間) |
1年 |
脱毛ラボは2週間間隔で通ってOK
ただし、有効期限が短いから気を付けて
脱毛ラボの部分脱毛セットは最短2週間間隔で通ってOKですが、ずっとこのペースで通っても他サロンと同じ脱毛効果は得られません。
あくまで、効果を感じるまでは少し詰めて通って、その後は毛周期に合わせて1~2ヶ月くらい間隔をあけて通うことになります。
ただし、脱毛ラボは有効期限が15ヶ月と他サロンよりも短いよ!
確実に通える人限定でおすすめなんだ。
脱毛は1回では効果がないため、毛周期のサイクルに合わせて間隔をあけつつ、一定のペースで通います。
そうなると、予約が取りやすいサロンの方が通いやすいし、予約変更もしやすいです。
今回ランキングで紹介している4サロンは、毎回予約店舗を自由に変更することができるので次回予約自体は取りやすいです。
ただ、ここで注意してほしいのは「予約変更」や「当日キャンセル」について!
予約変更の締め切り時間を過ぎると当日キャンセルとなり、違約金の支払いや1回消化などのペナルティが課せられます!
予約専用 サイト |
予約変更 締め切り |
当キャン ペナルティ |
|
---|---|---|---|
キレイモ | 〇 | 前日23:59 | 1回分消化 |
銀座カラー | 〇 | 予約1時間前 | 1回分消化 |
脱毛ラボ | × | 前々日営業時間内 | 前日違約金1,000円 当日1回分消化 |
ミュゼ | 〇 | 24時間前 | 実質なし |
ミュゼは予約サービスが充実!
当日キャンセルしても実質ペナルティなし
ミュゼは回数保証制度が設けられており、時間を過ぎてからキャンセル変更をしても実質ペナルティは課せられません!
ただし途中解約した場合、当日キャンセル分は返金されなくなるので注意をしてください。
予定がコロコロ変わりやすい人や、急な残業などが多い人はあらかじめミュゼで契約している方が安心ですね。
脱毛ラボはコース料金が安いけど、その分サロンルールが厳しいサロンだよ。
必ず予約ルールを守れる人じゃないと結構厳しいから気を付けてね!
腕脱毛サロンを、料金・通う間隔・予約の3つの注意点で比較してきました。
全身脱毛するならキレイモか銀座カラー、最低限のヒジ下だけなら脱毛ラボがおすすめです。
キレイモと銀座カラーで迷っている人は、2サロンを徹底比較した記事があるのでこちらを参考にしてください。
腕脱毛の「どの部位」を「どれくらいつるつるにしたいのか」でおすすめサロンは変わってくるよ!
まずは脱毛計画を立てて、ベストサロンを見極めようね。
腕脱毛にかかわらず「脱毛」には、以下のようなリスクやデメリットが伴います。
これらのリスクやデメリットは脱毛サロンだけではなく…
など、全ての脱毛施術で伴います。
実際に起こるケースはごく稀ですが、トラブルを回避するためにも技術力が高い大手脱毛サロンで契約することをおすすめします。
今回ランキングで紹介した4サロンは、万一のトラブルでも安心の「ドクターサポートサービス」が完備されてて安心できるよ♪
腕脱毛はクリニックや美容外科の医療レーザー脱毛よりも、脱毛サロンの光脱毛をおすすめします。
もちろん湘南美容外科・アリシア・リゼなどは驚くほど料金が安いし、格安キャンペーンを開催していることも。
医療レーザー脱毛機器の出力は脱毛サロンの3倍くらいはあるため、完了までの期間も確かに早いです。
ただし!
脱毛のリスクやデメリットも、その分高くなります。
医療レーザー脱毛は、火傷などのトラブルがあればその場で医師が診察してくれるし、炎症や毛嚢炎用の軟膏を処方してくれます。
でも、トラブルになってからじゃ遅いです!!
医療レーザー脱毛の痛みも、麻酔クリームや笑気麻酔を使うという手もありますが、これらは全て有料オプションになるので毎回平均3,000円別途料金が加算されます。
医療レーザー脱毛5回の効果は、脱毛サロン12回分といわれています。
確かに脱毛完了までの期間は数か月~1年変わってきますが、この差で数万円高い金額を出して、更に別途料金も支うのはちょっと勿体ない気が…。
「どうしても医療レーザー脱毛で腕のムダ毛を処理したい!」って人は、医療レーザー脱毛のおすすめランキングをチェックしてください。
保湿ケア・サービス・予約の取りやすさを考えると、脱毛サロンの方が満足度は高いよ!
格安人気クリニックは「予約が全然取れない」って口コミも多いからね。
腕脱毛を自宅で手軽にセルフケアできる家庭用脱毛器でする、という選択肢もあります。
でも!!
家庭用脱毛器で腕全体の脱毛をするなら、脱毛サロンの方がおすすめです。
家庭用脱毛器で一番人気のケノンは定価約7万円、仮にヒジ下やヒザ下の気になる部位だけ脱毛したいなら、脱毛ラボで12回契約する方が安いんです。
それに、ヒジ上は産毛が多く、脱毛効果が低い家庭用脱毛器では効果を感じにくい!!
脱毛の仕組みを理解していない人が家庭用脱毛器でケアしても効果を得られず、結局三日坊主で終わるケースがほとんどです。
家庭用脱毛器で数万円出してそこそこしか効果がないなら、最初から脱毛サロンでプロに頼んでいる方が確実だよ。
腕ってほとんどの女子が自宅で自己処理してると思いますが、どんな方法で処理していますか?
きっと「お風呂でカミソリ使って自己処理」が主流だと思いますが、これは肌トラブルの元なので今すぐ卒業してください!
カミソリは深剃りができるし手軽ですが、同時に肌の角質層も削り取ってしまいます。
角質層が削られると肌の内側の水分が蒸発しやすく、ガサガサの乾燥肌まっしぐら!
カミソリ負けしてお肌が炎症を起こし、赤くなってしまうことも。
カミソリで肌を痛め続けることで毛穴塞がれ、埋没毛(黒いぶつぶつ)が大量にできてしまいます。
手軽だからと思ってカミソリで肌を痛め続けて黒いぶつぶつ、そして何度も肌に負担をかけると最悪色素沈着やシミになります!!!(※脇が黒いのはカミソリの影響)
毛抜き・ワックス・脱毛テープなど“毛を根本から引っこ抜く”タイプの自己処理も、埋没毛や毛嚢炎の原因になるので今すぐ卒業しましょう。
ブラジリアンワックスは即効つるつるになる方法ですが、毛を根本からケアしていないので脱毛効果は全くありません。
腕脱毛といえば、最近市販や通販の脱毛クリームやスプレーで処理する方法も流行していますよね。
これらの「脱毛クリーム」は、一時的に毛を薬品で溶かしてつるつるにする自己処理法です。
脱毛サロンや医療レーザーのような、「毛を根本から無くす脱毛」ではありません!!
それに、毛のたんぱく質を薬品で溶かすということは、肌のたんぱく質だって一緒に溶かします。エピミーのアンケート調査では、脱毛クリームを使った40%以上の人が、肌荒れ・炎症(ヒリヒリ)・肌の赤み・乾燥を引き起こしています!
「どうしても緊急で使いたい!」というケースは別ですが、定期的な自己処理はNG!
脱毛クリームのデメリットや、お肌に優しいと口コミ人気の商品をピックアップした記事があるので、参考にしてください。
腕脱毛をサロンで始めても、効果が出るまでは自己処理が必要になりますよね。
それに、お手入れ前日までには脱毛箇所をシェービングしていくのが、どのサロンでも基本です。
でも、さっきも言ったように、カミソリは深剃りし過ぎる上に肌を痛めるから避けた方がベター。
脱毛期間中に自己処理するなら、お肌に一番優しい電動シェーバー一択!!
どのサロンでも口を揃えておすすめしているのは、パナソニック社の「フェリエ顔用」!
フェリエならお肌の角質層を削ることがないし、脱毛に適切な1mmくらいの毛足にムダ毛をカットしてくれます。
スティックタイプでコンパクトなのに、太い毛もザクザクカットしてくれますよ♪
パナソニック社の電動シェーバーといえば「ソイエ」も有名だよね。
でも、これは引っこ抜くタイプの脱毛器だから、脱無期間中は絶対使っちゃだめだよ!
腕脱毛をこれから始める人の、よくある疑問をまとめました。
知っておくと困らない知恵袋なので、頭の片隅で覚えておくと安心ですよ♪
脱毛サロンの光脱毛で腕脱毛をしても、何となく温かいな~という程度で痛みを感じることはまずありません。
骨が近い部分(ヒジや指)は少し響くような感覚があるかもしれませんが、「これが原因で脱毛を諦めた」という人はまずいません。
どうしても不安であれば、ミュゼの格安キャンペーンで腕のお試しキャンペーンに行ってみましょう。キレイモ・脱毛ラボなら手の指と甲、銀座カラーはヒジ下を、無料カウンセリング時にお試し体験することができます。
腕脱毛して効果がないというのは、もしかしたらサロンが導入している施術法によるかもしれません。
ディオーネやストラッシュが採用している蓄熱式(ハイパースキンやSHR)は、発毛因子に効果があるため、今生えている毛には効果が表れません。
脱毛効果を感じるのは毛が抜けてからなので、「効果ない」「抜けない」という口コミが出てしまいます。
即効性を感じたい人は、お手入れの2週間後には効果があった毛がスルっと抜ける、IPL方式やS.S.C方式のサロンを選ぶといいでしょう。
今回ランキングで紹介した4サロンは、全てIPLかS.S.C方式を採用しています。
現段階で永久脱毛と呼べるのは、電気針脱毛(別名:ニードル脱毛)のみです。
脱毛サロンの光脱毛もクリニックや、美容皮膚科の医療レーザー脱毛も永久脱毛ではありません。というのも、まだ登場して年数がたっていない脱毛法のため、永久性が証明されていないんです。
「じゃあ光脱毛や医療レーザー脱毛は脱毛効果がないの?」といえば、そうではありません。
実際この記事を書いている私は、10年以上前に全身脱毛をサロンの光脱毛で経験していますが毛が再生することなくつるスベの腕を保っています。
毛孔性苔癬(もうこうせいたいえん)とは、古い角質が毛穴の周辺に詰まってしまう良性の皮膚疾患です。
二の腕に赤いブツブツがあっても基本脱毛は可能、もしかしたら改善するかもしれません!
こちらの記事では、毛孔性苔癬がある腕脱毛の経過写真や、毛孔性苔癬の人の脱毛体験談や改善例を紹介しているので参考にしてください。
20歳以下の未成年者さんでも腕脱毛は可能ですが、サロンによって年齢制限や条件があるので注意してください。
大手サロンでは基本「15歳以上で生理が2回以上順調に来ていること」という年齢制限がありますが、エピレは7歳からディオーネは3歳からでも脱毛OKです。
未成年者さんの脱毛契約は、親権者同意書の提出・契約日に同伴などの指定などがあります。こちらの記事で大手サロンの対応を紹介しているので、参考にしてください。
生理中であっても腕や足などの脱毛は可能なサロンがほとんどです。
ただし、デリケートゾーン(VIO)やヒップは衛生面から脱毛NGになり、サロンによってできなかった部位の対応(再予約の有無)は変わってきます。
生理周期の中で一番脱毛効果が高くなる時期や、生理中の各サロンの対応をまとめた記事があるので参考にしてください。